【御府内八十八ケ所】札所32番 圓満寺

お出かけ 寺社巡礼 弘法大師霊場 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼

20101217_gofunai32
17日のブログの続き。

28番霊雲寺にお参りしてから、札所32番の圓満寺に向かう。
本郷通り沿い、ホテル「東京ガーデンパレス」の近くにある「おむろビル」の8階と9階に、札所32番の圓満寺がある。

勘の鋭い人はビルの名前でピンと来ただろうが、圓満寺は真言宗御室派の寺院で、写真の看板にもあるように、本山である仁和寺の東京出張所という位置づけ。本尊は不動明王と十一面観世音菩薩。
徳川6代将軍・家宣の帰依を受け、穀物を絶ち木の実や山菜のみを食べる修行をした、木食上人義高(覚海)により宝永7(1710)年に江戸に開かれた。このため、圓満寺を「湯島の木食寺」と呼ぶことがある。

かつては堂々たる伽藍を誇った寺院だったようだが、震災や戦災に遭い、昭和53(1978)年に現在のビル型建築となった。

駐車場横の入り口からビルに入り、8階の納経所に赴くと玄関の脇に書き置きの朱印が置いてある。お留守のようで、その前で簡単にお勤めをして、納経料を箱に入れてから書き置き朱印を1枚頂く。
後日、改めてお参りすることにした。
(2010年12月10日巡礼 東京都文京区湯島1-6-2=地図はこちら

とにかく書いて物忘れ防止(笑)

日記

20101219_harigami
冷蔵庫のドアに、年越し用食材の購入リストを張り出した。

保存が利く物は安いうちに買うためだが、こうしておかないと買い忘れたりしがちなんだよな。
で、買ったら線を引いて消すという寸法。
書くことで脳を刺激して物忘れ防止だ。ちと情けない・・・。

少しずつ年末の準備

日記

ここ数日、ちょっとずつだが年末の準備を始める…。やっと歳末らしくなってきたなw

年賀状のデザインももう一息。今回も元日に配達されるよう、投函できそうだ。

【御府内八十八ケ所】札所28番 霊雲寺

お出かけ 寺社巡礼 弘法大師霊場 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼

20101217_gofunai28
先週の金曜日(10日)は、ちょっと用務で都内を回る。それに併せて、久しぶりに御府内八十八ケ所にお参りすることにした。
御府内霊場には、お寺さんの事情で平日しかお参りできない札所があり、今回はそういう札所を含めて回ろうという目論見である。

国電を御茶ノ水で降り、聖橋から北に進んで札所28番の霊雲寺を目指す。拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』を扱って頂いている、中山書房さまのすぐ近くだ。
御茶ノ水駅からは歩いて10分足らずだが、地下鉄の便が良ければ千代田線の湯島駅が一番便利だ。

こちらのお寺は真言宗霊雲寺派の総本山に当たる寺院。本尊は両部大日如来。徳川5代将軍綱吉の信頼が厚かった浄厳和尚の手で、元禄4(1691)年に幕府の祈願寺として開かれた。

納経所がちょっと分かりにくいが、本堂左手奥にある玄関を見つけ、そちらで御朱印を頂く。
豊島霊場の札所にも霊雲寺派の寺院があることから、拙著を奉納させていただいた。

(2010年12月10日巡礼=霊雲寺公式サイトはこちら

何かの前兆?

日記

晩飯の後片付けの最中、手を滑らせて小鉢を流し台に落とし、割ってしまった・・・。
昨日は同じ状況で「レンゲ」を割っている。2日続けての同じような出来事に、なんだか嫌な気分。

何かの前兆でなければよいのだが(笑)。

さあ年賀状づくりですよw

日記

今日は15日・・・年賀状の差し出し受付開始日だ。

諸事にまぎれ、今回はいまだ完成せず。ちょっと急がねばw

毒男でも気を付けないとな

日記

身近なところで、ノロウイルスにやられる例が増えてきた。
共通しているのは「家族持ち」という点だが、感染の機会は無数にあるわけで・・・毒男のリアル管理人も気を付けないとな。

諸般の事情で、しばらくの間は寝込むわけに行かないのだw

最近のパソコンって・・・

日記

師走に入り、仕事部屋の寒いこと・・・。

パソコンをシックスコア搭載機に新しくしたわけだが、これまで使ってきたペン4機に比べて、発熱が段違いに少ない。
「ケースで目玉焼きができた」とか、もう昔語りなんだろうか。
今まではそのおかげで、暖房をあまり使わずに済んだのだけどね。

今夜は底冷えに耐えかね、久々に足温器を引っ張り出す。何とかこれで寒さを乗り切れればよいのだが。

聖天様の冬桜

お出かけ 寺社巡礼 日記 街で見かけたもの

20101212_menuma1
ちょっと野暮用ができて、昼前から県北方面に外出。帰りに、妻沼の聖天様に立ち寄ってお参り。
参道に植えられていた冬桜は、ちょうど見ごろ。県内の冬桜は小鹿野とか秩父方面だけと思っていたが、意外に近くでも鑑賞できるのだな。

ここ数年進められている聖天堂の解体修理は、最終段階に差し掛かっているそうだ。予定通り来年春には落慶法要とのこと。荘厳な姿が蘇るのは、もうすぐである。

20101212_menuma2
境内では猫が参拝者と遊んでいた。毛並みが揃っているし、随分と人に慣れているようで、野良猫には見えない。
聖天様の寺猫だろうか(妻沼の聖天様は、高野山真言宗の寺院である)。

到来物を下ごしらえ

日記 食べ物

最近、仕事の関係先で食材をよく頂く。

今回は大根とほうれん草がイパーイ。
晩ご飯は「ポパイ」みたいにほうれん草尽くしの献立。元気が出るかなw

余った分は、レンジで軽く色止めして粗熱を取ってから冷凍。今から作業だ。

< 114 115 116 117 118 119 120 >