新上総国三十三観音・札所一覧
先日の坂東のお参りでは、高倉観音さまでも地元の霊場についての資料を頂いた。
丑年と午年に開帳されるようだ(上総や安房の観音さまは、埼玉とは違って丑年の本開帳が多い)。
札所会もあり、高倉観音さまが事務局を務めている。無住寺もあり、事前に電話連絡をしてからお参りした方が良いとのこと。
専用納経帳もある。
また、ここの霊場の中には、私のような人間には必見の仏像を祀る寺もあるそうだ。
詳しくは行ってからのお楽しみ。
2011年5月8日 5:08 PM
先日の坂東のお参りでは、高倉観音さまでも地元の霊場についての資料を頂いた。
丑年と午年に開帳されるようだ(上総や安房の観音さまは、埼玉とは違って丑年の本開帳が多い)。
札所会もあり、高倉観音さまが事務局を務めている。無住寺もあり、事前に電話連絡をしてからお参りした方が良いとのこと。
専用納経帳もある。
また、ここの霊場の中には、私のような人間には必見の仏像を祀る寺もあるそうだ。
詳しくは行ってからのお楽しみ。
2011年5月8日 5:08 PM
« 安房国四十八ケ所薬師如来霊場・札所一覧 房州開運波乗り神社めぐり・札所一覧 »
コメントは管理人の承認後に表示されます。時間がかかることがありますが、ご了承ください。
コメントを残す