日記

さて、似合うかどうか

日記

20101226_nuigurumi
昨晩は、お仕事関係のちょっとした寄り合い。場所はなぜか、新小岩の例の場所。幹事役は私でないのだが、いったいどういう風の吹き回しか…。

で、件の店はクリスマスのイベントで、ちょっとしたお土産が出た。写真の品がそれだ。
アルパカを象った縫いぐるみで、中にはフリースの上着が入っているそうな。クレーンゲームの景品では結構人気らしい。

癒し系のグッズは好きな方なんだけど、40過ぎた毒男の部屋には、不釣り合いなこと夥しいのも事実。さて、リアル管理人に似合うかどうか、反応を聞いてみたいものである。

システム保守作業は終了しました

日記

24日深夜に行っていた、システム保守作業は終了しました。

今後はサーバー移転に向けた各種作業のため、断続的に閲覧停止を伴うメンテナンスを行います。
場合によりサイトが見にくくなる場合がありますが、ご了承ください。

「新聞屋の道具箱」管理人

24日に天ぷらを食すのは邪道ですかそうですか

お買い物 日記 食べ物

用務先からの帰り、ダサイタマ県ド田舎市の中心部(笑)にある、閑古鳥駅ビルに寄り道。ちょっと洋服の直しを頼んでいて、それを受け取るためである。

ついでに晩飯の買い出しをしようと1階の食品スーパーに行くと、まあすごい人出。
今日は蕎麦を茹でようと思っていたので、付け合せにする天ぷらを求めようと総菜売り場に行くと・・・フライドチキンしかありまへんがな、奥さんw

クリスマスイブなのでフライドチキンが売れるのは分かるんだが、他の揚げ物を食いたい人種も多いだろう。
「聖なる夜に、天ぷらなんぞ食うのは非国民」という訳でもあるまいに。

来年からは、少しでよいので他の揚げ物も置いてください。おながいします。

もう年内最終って・・・

わが町 日記

旗日ぐらい朝寝坊したいのだが、早起きしてせっせとゴミ出し。
今日は、今年最後のプラ容器類ゴミの収集日なんである。23日が最終収集って早過ぎないか?
さいたま市は大晦日まで取集というから、あまりの落差。

複数の自治体が相乗りする清掃プラントは年末ぎりぎりまで業務を行っているらしいのだが、御用納めから御用始めまでの間のゴミ収集を頑なに拒むド田舎市の姿勢で、このような日程になるらしい。
年明け最初の収集日に、その反動でゴミステーションが大変な状況になることは、市もよく分かっているはずなんだけど…。改められないのはお役所仕事の典型か。

そうだ、ツリー、出そう

日記

20101221_tree
久しぶりに、クリスマスツリーを飾ってみた。

例によって同居人云々とかの浮付いた話題などあろう筈がなく、帰宅してからふと思い立ち、一昨年買った品を押し入れから引っ張り出してきた次第。
このツリー、部屋を暗くするとイルミネーションが微妙に不気味になる気がするのだが、購入者に似ているんだろうか(笑)。

【御府内八十八ケ所】札所32番 圓満寺

お出かけ 寺社巡礼 弘法大師霊場 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼

20101217_gofunai32
17日のブログの続き。

28番霊雲寺にお参りしてから、札所32番の圓満寺に向かう。
本郷通り沿い、ホテル「東京ガーデンパレス」の近くにある「おむろビル」の8階と9階に、札所32番の圓満寺がある。

勘の鋭い人はビルの名前でピンと来ただろうが、圓満寺は真言宗御室派の寺院で、写真の看板にもあるように、本山である仁和寺の東京出張所という位置づけ。本尊は不動明王と十一面観世音菩薩。
徳川6代将軍・家宣の帰依を受け、穀物を絶ち木の実や山菜のみを食べる修行をした、木食上人義高(覚海)により宝永7(1710)年に江戸に開かれた。このため、圓満寺を「湯島の木食寺」と呼ぶことがある。

かつては堂々たる伽藍を誇った寺院だったようだが、震災や戦災に遭い、昭和53(1978)年に現在のビル型建築となった。

駐車場横の入り口からビルに入り、8階の納経所に赴くと玄関の脇に書き置きの朱印が置いてある。お留守のようで、その前で簡単にお勤めをして、納経料を箱に入れてから書き置き朱印を1枚頂く。
後日、改めてお参りすることにした。
(2010年12月10日巡礼 東京都文京区湯島1-6-2=地図はこちら

とにかく書いて物忘れ防止(笑)

日記

20101219_harigami
冷蔵庫のドアに、年越し用食材の購入リストを張り出した。

保存が利く物は安いうちに買うためだが、こうしておかないと買い忘れたりしがちなんだよな。
で、買ったら線を引いて消すという寸法。
書くことで脳を刺激して物忘れ防止だ。ちと情けない・・・。

少しずつ年末の準備

日記

ここ数日、ちょっとずつだが年末の準備を始める…。やっと歳末らしくなってきたなw

年賀状のデザインももう一息。今回も元日に配達されるよう、投函できそうだ。

【御府内八十八ケ所】札所28番 霊雲寺

お出かけ 寺社巡礼 弘法大師霊場 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼

20101217_gofunai28
先週の金曜日(10日)は、ちょっと用務で都内を回る。それに併せて、久しぶりに御府内八十八ケ所にお参りすることにした。
御府内霊場には、お寺さんの事情で平日しかお参りできない札所があり、今回はそういう札所を含めて回ろうという目論見である。

国電を御茶ノ水で降り、聖橋から北に進んで札所28番の霊雲寺を目指す。拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』を扱って頂いている、中山書房さまのすぐ近くだ。
御茶ノ水駅からは歩いて10分足らずだが、地下鉄の便が良ければ千代田線の湯島駅が一番便利だ。

こちらのお寺は真言宗霊雲寺派の総本山に当たる寺院。本尊は両部大日如来。徳川5代将軍綱吉の信頼が厚かった浄厳和尚の手で、元禄4(1691)年に幕府の祈願寺として開かれた。

納経所がちょっと分かりにくいが、本堂左手奥にある玄関を見つけ、そちらで御朱印を頂く。
豊島霊場の札所にも霊雲寺派の寺院があることから、拙著を奉納させていただいた。

(2010年12月10日巡礼=霊雲寺公式サイトはこちら

何かの前兆?

日記

晩飯の後片付けの最中、手を滑らせて小鉢を流し台に落とし、割ってしまった・・・。
昨日は同じ状況で「レンゲ」を割っている。2日続けての同じような出来事に、なんだか嫌な気分。

何かの前兆でなければよいのだが(笑)。

< 111 112 113 114 115 116 117 >