うどん
うどん 日記 食べ物
遍照院から満願寺に車を走らせている途中、「手打ちうどん」の幟を見かけたので立ち寄ったお店。
「さきたま古墳公園」のお茶屋さんのような感じのお店だ。味噌田楽なども商うようだが、私は「手打ちうどん味くらべ」(800円)を頼んだ:mrgreen:
うどんはやや灰色がかっている、この辺では一般的なタイプ。「味比べ」というのは「ごまだれ」と「しょうゆだれ」の2種類のつゆでうどんを味わうことから名前がついている。
こまだれは甘さがあまりなく、そのまま飲み干せる感じ。食べ終わってから聞くと、だしを効かせてタマネギも加えているのだそうだ。なるほど。肝心のうどんもコシが強くて、「歯応え十分」といっても大げさではない感じだ:mrgreen: 天ぷらも揚げたてサクサクでおいしかった。
うどんはお昼11時からなくなり次第終了とのこと。
(さらに…)
2008年11月10日 5:33 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
神川町まで冬桜を見に行く途中にたまたま立ち寄った、「道のオアシス 神泉」の食堂でうどんがあったので、食べてみることにした。
注文したのは「ごまだれうどん」650円なり。麺は白っぽいがコシが強い。出てくるまで10分ほど掛かったから、茹で置きではなさそうだ。
実はうどんをゴマだれで頂くのは初めてなんだが、結構合っていておいしい:mrgreen:
これで麺の量が多ければ言うことなしなんだが:lol:
(さらに…)
2008年11月3日 8:33 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
圓通寺にお参りしてから寄居の七福神に向かう道すがら、農協の直売所にうどん屋さんがあるのを見つけて、早速入ってみた:mrgreen:
最初にカウンターで注文して精算を済ませ、席に着くと程なくうどんが運ばれてくるシステム。「肉汁うどん大盛り」590円なりを頼んだ。
昼時ということもあって店内はめちゃくちゃ込んでいたが、数分でうどんが運ばれてくる。
その速さから考えると限りなく茹で置きに近いのだろうが、麺はコシが強くておいしい。耳もしっかり入っていて、これは汁に付けず、ぷりぷりの食感を楽しんだ:mrgreen:
その付け汁は、豚肉の出汁を効かせた、ちょっと甘めのタイプ。色は黒っぽいがしょうゆ感は強くなく、おつゆ感覚で飲み干せる。
空腹を満たして七福神巡りに向かった:razz:
(さらに…)
2008年10月20日 6:39 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
徳星寺にお参りした帰り、例によって遅めの昼食を取る。桶川市の旧中山道沿いにある「いしづか」がまだやっていたので、寄ることにした:mrgreen:
ここは「手打ちうどん」の暖簾を掲げてはいるものの、本業は大衆割烹のお店(店の横にはそちら専用の玄関がある)。そのためか、ご飯物とのセットメニューが結構充実していて、メニューには何気に「山田うどん」の雰囲気もw
あまりたくさん食べると夕食を食べられなくなりそうなので、私は肉汁うどん(並)にかき揚げをつけてもらう。お代は合わせて750円なり。
注文を受けてから調理にかかるようで、頼んだうどんが出てくるまで10分以上かかったが、うどんは適度にコシがあっておいしい。1本がちょっと長すぎるような気もするがw 付け汁は色が濃いが、カツオと牛肉の出汁がマッチしていて辛いとか味がしつこいとかいった感じはなく、どちらかというとあっさり系。そのまま吸い物にもなりそうで、私はうどんを食べ終わった後にしっかり飲み干した:mrgreen: かき揚げも揚げたてのサクサクでおいしかった。
(さらに…)
2008年10月14日 6:15 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
「手打ちうどん一休」は、埼玉県北本市の西部、県立自然観察公園や北里メディカルセンターの近くにあるお店。以前から気になっていたが、隣町の書店に行くついでに、寄り道してみた:mrgreen:
例によって午後2時過ぎという中途半端な時間だったが、店内は席が半分くらい埋まっている。店の前には自転車が結構止まっていたから、地元のお客さんが中心らしい。「天ざるうどん」を頼んでみた:mrgreen:
しばらくするとうどんが運ばれてくる。
うどんはやや黄色っぽいが、つやが強くてキラキラ輝いている感じで、この辺りでは太目の部類に入る。コシが強くて噛み応えのある麺だ。付け汁はカツオ出汁を聞かせたそばつゆ系。そのせいかどうか、天つゆが別についてくる。天ぷらは野菜を揚げたもの5品。揚げたてでサクサクしていておいしい。付け合わせのナスの揚げびたしも懐かしい味付け。麺の量は並にしたが、ボリュームがあってお腹いっぱいに:lol:
食後のコーヒーはセルフで無料サービスなのもうれしい。このあたりのうどん屋さんにしては珍しく、夜にやっているのも嬉しい。
(さらに…)
2008年10月6日 4:11 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
住まいからそう遠くない、荒川の向こう岸にある吉見観音へお参りしてきた。
駐車場から山門まではちょっとした上り坂になっているのだが、その途中にここの名物「厄除けだんご」を商うお茶屋さん「どびんや」がある。入り口に張ってある品書きを見るとうどんも食べられるようなので、寄ることにした。
厄除けだんごは「あまから」「しょうゆ」「海苔」の3種を1本ずつ頼んだ。
盛り合わせで出てくると思ったら、1皿に1本ずつ載っている。 「あまから」はいわゆる「みたらしだんご」だが、甘さがくどくなくておいしい。わが家の近所で売っている地元で有名な団子屋さんの物に比べて少しだけ高いが、こちらの味付けのほうが好みだ。 縁起物でもあるし、よく味わって頂いた。
団子を食べると程なくうどんが出てくる。頼んだのは肉汁うどん(もり)、520円。この辺りの門前茶屋系のうどんは麺の量が少なめのところが多いのだが、ここは並でも結構量がある。麺のコシや白さは普通。付け汁はカツオ出汁と肉の旨味、タマネギの甘味が調和していておいしい。子どもの頃、母親に作ってもらったうどんを思い出す懐かしい味だ。
食後にはコーヒーをサービスしてくれる。
このお店、団子や軽食のほかにも自家栽培の野菜と坂東霊場(吉見観音は11番札所)の巡礼用品を並べて売っていて、ちょっと面白い。
2008年9月29日 6:51 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
今日は公休日。洗濯と1週間の食材買い出しを済ませたらやることもなく、例によってうどんを食べに行く:mrgreen:
出掛けたのは、「さぬきうどん」の看板を掲げる、熊谷市の「親孝行うどん ゆげ釜・上之店」。この前籠原の車検場に行った帰り、たまたま前を車で通って、チェックしておいたお店だ。
20人くらい入れば一杯になる小さな店だが、昼時を少し外したにもかかわらず席は半分以上埋まっている。地元では結構な人気店のようだ。
メニューを見て少し迷うが、「かしわ天ぶっかけ(並)」600円とアイスコーヒー180円を頼む。普通のぶっかけが350円で、単品のかしわ天は130円。にもかかわらず「かしわ天ぶっかけ」が600円なのはなぜだろうと思っていたが、運ばれてきたうどんを見て納得…かしわ天が一面に載っていて、下の麺がほとんど見えない 8-O 鶏の天ぷらが2枚載っているからこの値段ということか。朝飯抜きだったので、うどんの量も普通にしようか大盛りにしようか迷ったのだが、このボリュームなら並で正解だw
うどんは白くて、コシがやや強いいかにも「さぬきうどん」という感じの麺。ただこの辺りによくある堅さが前面に出るタイプとは少し違う感じだ。出汁も甘過ぎず辛過ぎずでおいしい。食べ終わったら満腹状態で、値ごろ感も十分:mrgreen:
このお店、本店は熊谷駅前だそう。そちらでも使えるポイントカードももらったし、近いうちに本店にも出撃だ。
(さらに…)
2008年9月1日 6:51 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 雪くま 食べ物
昨日、車検場の帰りに雪くまやうどんを食べようと寄り道してみた:mrgreen:
出掛けた先は熊谷市(旧妻沼町)の聖天様の境内にある「騎崎屋」。落ち着いた造りの小さな茶店だ。
例によって、ここはうどんと雪くまを両方味わえる:razz:
最初に「天ざるうどん大」(550円)を頼む。いかにも門前のお茶屋さんという風情の、白っぽい麺で、コシも普通。つゆは辛めのそばつゆ系だ。値段がお手ごろで、かき揚げもサクサクしていておいしい 🙂
続いて雪くまが出てくるw
熊谷市のホムペで紹介されている「いちごミルク」は、イチゴがなくなったとの由で販売終了。新たに登場した「梅百花(うめひゃっか)」を頼んでみた。お代は400円なり。
写真だとよく分からないが、お店の裏にある木になった梅の実を、近所の養蜂家から分けてもらった蜂蜜に漬け込み、その蜂蜜をシロップ代わりにかけているとのこと。「百花」は「百花蜂蜜」から取った由。
蜂蜜に梅の酸味が程よく出ていて、あっさりしていておいしい。
「雪くま」は趣向を凝らすあまり、トッピングの方が目立っているものが多いが、こういうシンプルな物の方が私は好きだ:mrgreen:
この「梅百花」、原材料の関係で長くはできないそうなので、食べたい方はお早めに。
実はこの後もう一件ハシゴしてみたのだが、続きはまた明日w
(さらに…)
2008年8月29日 8:54 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 雪くま 食べ物
例によって今日もうどん&雪くま巡り:mrgreen:
出掛けたのは、住まいから車で30分ほどの所にある「道の駅めぬま」。ここの物産館の中に「サラダ館」というレストランがあって、ここではうどんと雪くまの両方を味わえる:mrgreen:
最初に出てきたのはうどん。今回は「きのこ肉汁うどん」(550円)を頼んだ。
地粉を使っているそうだが、麺は白っぽくて細く、コシは普通。
つけ汁は色が濃いが、飲んでみると出汁が効いていて、意外に醤油の味がしない。
うどんを全部食べた後、澄まし汁感覚でつけ汁も全部頂いた。
雪くまは4種類の中から、「さくらさくら」(500円)を選ぶ。
写真だと分かりづらいが、全体にほんのり桜色のシロップがかかっていて、さらに抹茶をかけてある。桜の花をイメージしたのだろうか。
一口食べると、桜餅のような味。甘さが抑え目なのもいい。しばらく食べていると、氷を盛った中心部から桜アイスが顔を覗かせる 8-O こちらのアイスもおいしかった。
(さらに…)
2008年8月11日 5:23 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 雪くま 食べ物
今日も、ここダサイタマ県ド田舎市周辺は厳しい暑さ。
家でゴロゴロしていても暑いのには変わりなく、気分転換を兼ねてうどんと雪くまを食べに行くことにした:mrgreen:
出掛けたのは、「こうなん農産加工倶楽部 『なご味』」。熊谷市といっても、荒川を渡った旧江南町の幹線道路沿いにある農協の直売所に併設されているお店。名前から想像できる人もいるだろうが、運営しているのは近所の「農家のおばちゃん」たちである。ここは、うどんと雪くまが1カ所で味わうことができる。私のような人間にはぴったりの店だ:mrgreen:
お昼時だし、まずはうどんを食べる。いろいろ付いてお得になった「なご味セット」も魅力だったが、この後には雪くまが控えているので、「きのこ汁」うどんの単品550円也を頼む。
うどんはモチモチしていて、いかにも「おばちゃん手作り」という感じ。店内の張り紙には2品種の地粉をブレンドして使っていると書いてあったが、モチモチ感が強いのはこのせいだろうか。
つけ汁も家庭料理風の味付け。ナスがたくさん入っていて、私のような夏野菜大好き人間には嬉しい限りだ:smile:
続いて雪くまが登場w このお店では3種類の雪くまを扱っているが、熊谷市のホムペでも紹介されている「豆乳入り雪ホタル」400円を頼んでみる。
赤いシロップはこの地域特産のブルーベリーを使ったもの。甘さを抑えてあって、これなら何杯でもおかわりできそうw 白っぽい粒々は豆乳入りの白玉団子で、黒っぽい粒は凍らせたブルーベリー。あっさりした感じで、うどんの後のデザートにもってこいの品に仕上がっている。
ここは火曜日定休で、ランチタイム(午前11時~午後2時)のみの営業。近くを通る公共交通機関もない(秩父鉄道の駅から荒川を渡って30分以上は歩く。炎天下なら文字通りの自殺行為だ)から、車がないと行くのは厳しいだろう。
(さらに…)
2008年8月4日 6:25 AM |
コメントをどうぞ
<
1
2
3
4
5
>