三浦地蔵霊場が4月24日から開帳
神奈川県の三浦半島各地に札所が広がる「三浦地蔵霊場」が4月24日から5月24日までの1か月間、卯年恒例の開帳を行うそうです。
3番札所である横須賀市の「満昌寺」様公式サイトで、開帳が告知されています。
【三浦 三十八地蔵尊御開帳(4/24~5/24, 12年ぶり)のお知らせ】
コロナ禍の関係で最近は定期開帳を見合わせる霊場が多かったのですが、これをきっかけに少しずつ開帳が増えていってほしいと思います。
2023年4月2日 1:50 PM | コメントをどうぞ
三浦三十八地蔵
神奈川県の三浦半島各地に札所が広がる「三浦地蔵霊場」が4月24日から5月24日までの1か月間、卯年恒例の開帳を行うそうです。
3番札所である横須賀市の「満昌寺」様公式サイトで、開帳が告知されています。
【三浦 三十八地蔵尊御開帳(4/24~5/24, 12年ぶり)のお知らせ】
コロナ禍の関係で最近は定期開帳を見合わせる霊場が多かったのですが、これをきっかけに少しずつ開帳が増えていってほしいと思います。
2023年4月2日 1:50 PM | コメントをどうぞ
まだ10月だし、来年のことを書くと鬼に笑われそうだが…。
平成23年は卯年。各地の地蔵霊場で御開帳がある。
関東地方では、神奈川県の三浦地蔵尊霊場などで本開帳となる。
三浦霊場の御開帳は4/24~5/24の由。
24番札所の延命寺ホムペに案内が出ている。
http://zushidaishi.jp/index.php?id=9
備忘を兼ねてアップだw
2010年10月24日 11:13 PM | コメントをどうぞ