XOOPS

目から鱗のアドバイス

XOOPS 日記

ここ数日のブログを読んだ、親しい友人からメール。

サーバーの移転について「一度で済ませた方がお客さんのためだろ。昔のURL叩いて来た人には、404エラーのページでナビゲーションすれば済む話」とアドバイスが書いてある。
確かにURLの変更が一度で済めば、それに越したことはない。404エラーのページでナビゲーションするという手法、すっかり忘れていた。

何はともあれ、貴重な助言を寄せてくれた友人に感謝。実験環境づくりを急がねば。

ちょっとずつリニューアル準備。

XOOPS 日記

昨晩、少しだけ暇ができたので「御朱印帳」コンテンツのブログ化へ向けて、必要なソフトをサーバーにインストール。

100体近くになる御朱印の画像を、1つずつ手動でブログへ登録する作業を始めた。
ある程度まとまったところで公開したいと思う。

2次のリニューアルだが、XOOPS開発コミュニティの現在の状況を考えると、Wordpressを使う方向に傾きつつある。
ただマルチサイト化が避けられず、しばらくはテスト環境で試行錯誤の予定。

リニューアルはやっぱり2段階

XOOPS 日記

今夜も、サイトリニューアルに向けてのテストを行った。

結論として、最初に見栄えの変更と用語集ブログのリリースを骨子にした第1次リニューアルを行い、その次にサーバー移転と本格リニューアルを行うことにした。

新旧のサーバーは基本的に同じ構造でPHPやMySQLのバージョンも同じなんだが、サイトを動かすと特定のモジュールがこける。なので、1次リニューアルで極力使用モジュールを絞り、できるだけ単純な方法でサーバー移転が行えるようにしたいと思う。

1次リニューアル後は、XOOPSの配下に4本のwordpress(XOOPS仕様にチューニングしたもの)が動く構成。Wordpressそのものがマルチサイト対応となった現在、コンテンツ管理をXOOPSにずっと委ねるべきかどうかを含め、サーバー移転後のことを考えてみたい。

18日にシステム保守を行います

XOOPS 日記

急なお知らせで恐縮ですが、明日18日の20時30分ごろより、3時間ほどシステム保守を行います。
作業中は、当サイトにあるコンテンツの閲覧が一切できなくなりますので、ご了承ください。
なお、当サイト宛のメールは通常通り送信して頂けます。

「新聞屋の道具箱」管理人

—————————-

サーバー移転に向けていろいろとテストを繰り返しているのだが、どうも移転後のXOOPSの動作が怪しい。
あるモジュールが原因ということは分かったのだが、結構コアなVIPモジュールなんで、無効化してお引っ越しというわけにはいきそうもない。
事によると、リニューアルを先行させるかもしれない。困ったものである。

あと、当サイトの次期CMSとしてWordpressを導入する可能性があるため、「御朱印帳」コンテンツも順次ブログに移行します。現状のコンテンツはこれ以上追加しませんので、よろしくお願いします。

サイトリニューアルの方向性

XOOPS 日記

今回はちょっとマニアックな内容。Web関連のお仕事に携わっていない人は訳分からん内容だろうが、ご容赦のほどを。

暇を見ながら、延ばし延ばしになっているサーバー移転とサイトリニューアルのテストを重ねている。
XOOPSサイトの引っ越しは何回か経験しているが、そのたびにかなり気を使う。
雑駁な言い方をすれば、新規構築以上に大変な感じだ。

今回のサイト移転は、私が管理しているいくつかのサイトのサーバーを統合して、管理経費を浮かすのが最大の眼目。
その点では待ったなしなのだが、気になっているのは当サイトのコンテンツ管理の方向性だ。

当サイトのコンテンツ管理は、以前にも書いたと思うが「XOOPS」というオープンソースのシステムを使っている。
ところが、最近はいろいろなオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)が出てきて、世間の関心はWordpressにフォーカスされているのは、Web関連のお仕事をされている方ならご承知の通り。

実は私が以前から管理している個人サイトでもWordpressで構築したものがあり、最近もWordpressを使ったWebの立ち上げをしているが、管理の労力はWordpressの方がはるかに楽。
企業サイトですら、Wordpressをコアにする例が増えているのも頷ける。サーバーの移行もWordpressの方が手軽だ。

正直なところ、XOOPSでコンテンツ管理を続けることの積極的な意義が見いだせなくなっているのも確か。
当サイトのように同一サイト内に複数のブログを共存させることも、現在のバージョンでは比較的簡単に行える。

以前とはコンテンツの閲覧傾向が変わってきたこともあり、サイトの構成の大幅な刷新も考えなければいけない。
取りあえず今回のサイトリニューアルは、XOOPS運用ノウハウ蓄積の強化を目的に現状のシステムで行うことにしたが、ごく近い将来のCMS切り替えも視野に置いておこうと思う。
その時に備え、「朱印帳」コンテンツのブログ化も検討を始めよう。

ソフトと○○は新しいに限るw

XOOPS 日記

夕食後、手すきの時間にこのブログに使っているシステムを更新した。

新しいパソコンの環境では初めての作業だ。ファイル転送に使うソフトも新しいものに変えたが、えらくスピードが速い。
体感的には以前の10倍近く出ている感じで、快適そのもの。
ソフトと(ryは新しい方が・・・ってことか。

いろいろと小手調べ

XOOPS 日記

「新聞用語集」のブログ化に向け、いろいろと準備を進めている。

コンテンツの移行はほぼ終わっていて、現在は見せ方をいろいろと思案中。
現在のサイトデザインは、「用語集」のコンテンツがちゃんと見えるかどうかという視点で選んだもの。ブログ移行で、いろいろと選択の幅が広がる。

この際なので、サイト全体の検索に使っているエンジンも新しいものにしようと企画中。来月前半にはリリースできるかな…。

ちょっと小手調べ

XOOPS 日記

このサイトのブログ管理に使っている、「wordpress」というツール(実際にはサイトのコンテンツ全体を統括しているXOOPSというシステムの配下で動かしている)を、最新版にしてみた。

おかげ様で、現在のところ無難に稼働中。woredpress開発コミュニティの皆さんと、XOOPSへの対応に当たられている「藤右衛門の親父」氏に多謝。

これで、「用語集」のブログ移行に目鼻がついた。
その折にはサイトデザインもちょっと変える予定。

「新聞用語集」のブログ化について(第1報)

XOOPS お知らせ 日記

いつも「新聞屋の道具箱」にアクセスを頂き、ありがとうございます。

当サイトのメーンコンテンツの一つ(と管理人は思っている)である「新聞用語集」について、近くブログ形式に移行させていただくことになりました。

コンテンツ管理に使っている「XOOPS(ズープス)」というシステムが、間もなくバージョンアップされる予定です。これに伴い、現在の用語集のコンテンツ管理に使っている辞書モジュール(部品)を新バージョンに対応させる必要が出てきますが、プログラムの改造個所がかなり多くなる可能性があります。

XOOPSの辞書システム自体、実は数年前に開発が事実上終了しています。XOOPSを現在のバージョンにした時も、ネット上の情報を基に当方で独自に辞書モジュールを改造した経緯があり、一部で不具合を残したままの運用になっているのが現実です。

新バージョン移行に伴い、辞書モジュールにさらなる問題が発生する可能性も否定できません。このため、より安定した運用が見込めるブログモジュールを活用することにしました。

用語集への直接リンクが多い現状も考慮し、当面は現在のコンテンツを保全した上で、新たにブログ形式で用語集を構築します。
リリースの日程などが判明しましたら、改めてご案内いたします。
リンクを張られているサイトの関係者の方には恐縮ですが、その際はURLを変更していただきますよう、前もってお願いする次第です。

今後とも「新聞屋の道具箱」をよろしくお願いいたします。

ブログのバックアップツールが欲しい

XOOPS 日記

このツールを使ってブログのバックアップを取っていたのだけど、開発元の都合で間もなく利用できなくなる。
一太郎系らしい、もっさり感あふれる動作だったが、手軽にブログのバックアップが取れるのは魅力だった。

いろいろ探したんだが、wordpressに対応してローカル側で動作する、手ごろな代わりのツールが見つからん…。
「ホームページ・ビルダー」の最新版にはその機能が付加されたみたいだが、その為だけにビルダーを入れるのもアホくさい。昔と違って、バージョンアップ版も糞高いしな。

1 2 >