最近の投稿

こういうクジ運だけはw

日記

夜、自宅の郵便受けを開けると、牛丼チェーンからハガキが届いていた。

裏返して読むと、「111周年記念品の特製丼が当選しました」という、連絡のハガキ。ずっと前、王子あたりの店で昼飯を食った時に貰った券で応募したのだが、それを思い出すのに時間がかかったw

丼はありがたく使わせてもらうが、これで今年の籤運を使い果たした気もする。ちょっと微妙な心境。

嗚呼…また物忘れw

日記

晩飯を作っていると、家の電話に思い出せない番号から着信。取ると、自動車ディーラーの営業担当氏。

「車の点検、いつにしますか?」…車の6カ月点検の時期で、案内ハガキが届いていたことすら忘れていたw
そのくせ、メンテパックに入っていて、点検費はかからないことだけはしっかり覚えている。困ったもんだw

身近な桜も

わが町 日記 街で見かけたもの

20100409_danchi
我が家の近くの桜も、ようやく見ごろか。

団地の中にはいろいろな品種が植えられていて、桜の花を長い間楽しめるのが、個人的に魅力だったりする。

銀座の桜

お出かけ 日記 街で見かけたもの

20100408_ginza
昨日、今日と2日続けて、仕事関係の用事で銀座へ。数寄屋橋の交差点でしばし観桜。人通りの多い場所だが、桜に関心を払う人の姿は、ほとんどいなかった…。

スタバのコーヒー ¥200-

日記

久しぶりに全日空のホムペを見ていたら、今月から機内での飲み物サービスが有料になったんだってな。

岡山に行く時、約1時間のフライトの密かな楽しみが消えたw 日航が更生法申請したドサクサ紛れに、全日空がサービスダウンに走っているような気がしてしょうがないんだけどね。

で、今月からはスタバのコーヒーを200円で販売するそうだ。ドトールやベローチェ並みの価格設定だが、儲けになってるのかねえ。列車と違って機内には「液体」が持ち込めないはずだから、200円払って飲む人も多いんだろうな。そのうち、マイレージカードのランクで値段に差をつけるのかもしれない。

足立十二薬師がご開帳(補足)

お出かけ 寺社巡礼 御朱印 日記 薬師霊場 足立十二薬師 霊場巡礼


より大きな地図で 寅薬師(さいたま市周辺)案内図 を表示

昨日の投稿があまりにも素っ気無かったような気がしたので、ちょっと補足。

各札所に備え付けてあるリストは、前回(平成10年)の時のものを使っているケースが多い。そのリストでは「お参りのみ」とされている6番下戸田薬師堂も、今回は世話人の方が詰めて御開帳している。
一部で、「開扉期日が限定されている札所がある」という話を聞いたが、お参りした限りでは確認できなかった。

お参り時間は朝10時~夕方4時を目安に。御開帳の告知は提灯、高札、横断幕、のぼりなどさまざま。この地域はほかにも薬師如来を祀るムラ堂が多いようなので、場所を間違えないように注意。ほとんどの札所で、御開帳を知らせる角塔婆が建っているので、目印にしたい。12番の中上薬師堂は、三学院本堂にて開帳されている。

札所は真言宗系がほとんどのようだ(別当寺院含む)。なので、勤行は般若心経中心で大丈夫のはず。真言宗系の勤行集を持っている人ならそれを使えばよいし、般若心経や懺悔文、開経偈、回向文が載っている勤行集なら、他宗派のものでも構わないだろう。お薬師さまの真言「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」と「南無薬師瑠璃光如来」を唱えるのもお忘れなく。

札元(触元)になっている11番岸町薬師堂には、数はわずかだが御詠歌集があるようだ。
お仕着せの納経帳はないので、各自で用意してからお参りしよう。なお、浦和、大宮周辺では納経帳の入手は難しいので、ご注意を。ユザワヤでは扱いをやめていて、須原屋では品切れの由。一番近くで入手できるのは、池袋東武の中にある鳩居堂の支店になると思われる。
大き目の書き置きが多いので、できるだけゆとりあるサイズのものを選んだ方がいいだろう。

ちなみに札元の世話人の代表の方はこちらの御主人。お土産に買って帰ると、お薬師さまの御利益が増すかもしれない。

足立十二薬師がご開帳

お出かけ 寺社巡礼 御朱印 日記 薬師霊場 足立十二薬師 霊場巡礼

先日このブログにコメントを寄せて下さったのが縁で、「山田の目blog」を拝見していたら、さいたま市周辺の「足立十二薬師」が、4日から10日までご開帳という。別名は関東東向寅薬師。

4日に取りあえずお参りしてきたが、詳細は後ほどアップする。
取り急ぎ、札所一覧の地図をこちらに作ってみたので、ご参考までに。

なお、車で回った方が効率がいいが、駐車場がない札所も多く、近隣の道幅が狭いケースも目立つのでご注意を。2つある9番札所は、ともに朱印を扱っていない。

浦島太郎ですかそうですか

お出かけ 日記 食べ物

このところ、都内や近郊のいわゆる〝繁華街〟に出る機会がない。
オフィス街などの人ごみは嫌いなので、あんまり行きたくもないのは事実なんだが、まるっきり知らないと世間話のときにイナカモン扱いされることもあるわけで…。イナカモンなのは事実なんだけどさ。

今日のランチは、打ち合わせの予定時間までの暇つぶしのつもりで寄った、東京駅八重洲口の地下街。いつの間にか南に広がっていてびっくり。まあ、前回いつ行ったか覚えていないくらいだから、仕方がない。
新しく拡張された方には讃岐うどんの店も入っていたが、ちょっと高そう。

ランチは結局、昔からある安いカレー屋で、370円の野菜カレーで済ませたw

浅草寺も春の装い

お出かけ 日記

20100403_sensoji
昨日の土曜日は、安養院さんでの花まつり(板橋区仏教会主催)に伺う前、ちょっと用事があって浅草に出かけてきた。

例によって浅草寺にもお参りしてきたが、桜が満開ですっかり春の装い。
雷門から本堂(観音堂)まで、ずっと寿司詰め状態w さすがに、影向堂のあたりはちょっと空いていた。

花まつりに行ってみる

お出かけ 七福神 寺社巡礼 弘法大師霊場 日記 豊島八十八カ所 霊場巡礼

お世話になっている某寺院の御住職からお誘いを受け、板橋区仏教会主催の花まつり法要に出かけてきた。

各寺院で毎年持ち回りで開いているようだが、今回は豊島八十八カ所の札所1番・安養院さんで開催。これも何かのご縁だ。

20100403_anyouin1
安養院に着くと、ちょうど稚児行列が戻ってきたところ。
その後は法要だったが、お稚児さんがきちんとお釈迦さまに手を合わせていて、ちょっと感動。どこぞのサイト管理人とは違って、素直に育ってくれますように。

20100403_anyouin2
安養院一帯は桜の名所。桜のトンネルが美しい中での花まつりだった。
俳優の滝田栄さんの講演も、聞き応え十分。

< 139 140 141 142 143 144 145 >