日記
メディア 日記 街で見かけたもの
晩飯を食べた後に何気なくテレビを見ていると、京都の観光スポットを紹介する短い番組が流れていた。
スポンサーは東海道新幹線の客を増やしたい、某国策鉄道会社。
番組で紹介されていたのは嵐山の保津峡周辺だったんだが、問題はその後のCM。父子で比叡山延暦寺を訪ねるという設定だったんだが、その後にはお約束の「そうだ、京都行こう」のロゴが。
比叡山延暦寺の所在地って、「滋賀県大津市」なんですがねw(公式ホムペ)
まあこういうCMが流れるから、「京都市大津区」とか「京都市山科区大津」とか平気で言う人が増えるんだよな…。
東京から新幹線を使って比叡山まで行こうとすれば、京都で新幹線を降りて出町柳へ出て、そこから叡山電車~ケーブルカー~ロープウエーというルートが普通なので、あの辺りの地理感覚がない人は「比叡山は京都」と思っても仕方がないのだが、ここまではっきりとCMで流されるとねえ…。
まあ某鉄道会社と滋賀県(というか例の知事)はある問題で仲違いが続いているから、それに対する当て擦りの類と見れば、ある意味で面白いのだがw
(さらに…)
2008年8月10日 8:58 AM |
コメントをどうぞ
日記
近所の本屋で、いくつか仕事関連の雑誌を定期購読している。
律儀なお店で入荷するたび連絡をくれるのだが、今月に限って電話がない…。
おかしいなと思って、電話関係の機器類を置いてあるラック(百均で買った部材を組み立てただけの代物だが)に目をやると、機械に妙なランプが点灯している。
試しに携帯電話から家電に掛けてみると、「機器が故障してるぞゴルア」の機械応答。
そういえば、数日前に近所に落雷があり、わが家は停電していた。
最近の公団住宅は光ファイバー標準装備なんで、わが家の家電も「ひかり電話」。全部で3台の機器が置いてあるが、この3台の電源を入れる順番が狂うと確か電話が使えなかったはず…と思って電源を入れ直すと、今度は家電が使えた:mrgreen:
「ひかり電話」って安いのはいいんだが、こういうときが不便。
(さらに…)
2008年8月8日 9:56 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 雪くま 食べ物
今日も、ここダサイタマ県ド田舎市周辺は厳しい暑さ。
家でゴロゴロしていても暑いのには変わりなく、気分転換を兼ねてうどんと雪くまを食べに行くことにした:mrgreen:
出掛けたのは、「こうなん農産加工倶楽部 『なご味』」。熊谷市といっても、荒川を渡った旧江南町の幹線道路沿いにある農協の直売所に併設されているお店。名前から想像できる人もいるだろうが、運営しているのは近所の「農家のおばちゃん」たちである。ここは、うどんと雪くまが1カ所で味わうことができる。私のような人間にはぴったりの店だ:mrgreen:
お昼時だし、まずはうどんを食べる。いろいろ付いてお得になった「なご味セット」も魅力だったが、この後には雪くまが控えているので、「きのこ汁」うどんの単品550円也を頼む。
うどんはモチモチしていて、いかにも「おばちゃん手作り」という感じ。店内の張り紙には2品種の地粉をブレンドして使っていると書いてあったが、モチモチ感が強いのはこのせいだろうか。
つけ汁も家庭料理風の味付け。ナスがたくさん入っていて、私のような夏野菜大好き人間には嬉しい限りだ:smile:
続いて雪くまが登場w このお店では3種類の雪くまを扱っているが、熊谷市のホムペでも紹介されている「豆乳入り雪ホタル」400円を頼んでみる。
赤いシロップはこの地域特産のブルーベリーを使ったもの。甘さを抑えてあって、これなら何杯でもおかわりできそうw 白っぽい粒々は豆乳入りの白玉団子で、黒っぽい粒は凍らせたブルーベリー。あっさりした感じで、うどんの後のデザートにもってこいの品に仕上がっている。
ここは火曜日定休で、ランチタイム(午前11時~午後2時)のみの営業。近くを通る公共交通機関もない(秩父鉄道の駅から荒川を渡って30分以上は歩く。炎天下なら文字通りの自殺行為だ)から、車がないと行くのは厳しいだろう。
(さらに…)
2008年8月4日 6:25 AM |
コメントをどうぞ
お出かけ 日記
今日は公休日。
国会図書館で調べ物があったり、人と会う用事があったりで都内に出掛ける。
都内は昨日以上の暑さ。
永田町駅で地下鉄(最近は東京メトロとか呼ぶそうだが)南北線を降りて地上に出ると、路面からの照り返しも加わってムッとするような暑さ。南北線の永田町駅から国会図書館までは6~7分歩くのだが、その間にかなりの汗をかく:cry:
有楽町で人と会った後、某ターミナル駅から家路につこうとJR超ローカル線に乗ると、座ったとたんに軽いめまいに襲われる。住まいに戻り着替えるとバタンキューw 先ほど目が覚めてようやく復活である:mrgreen:
よく考えたら限りなく昼飯抜きに近い状況だったし、水分もあまり補給していない。それでいて炎天下に結構歩いたから、「プチ熱中症」ともいえる状態だったのだろうか。
歳も歳だし、そろそろ無理が利かなくなりつつあるのかもな。情けない話だが…
(さらに…)
2008年8月3日 5:53 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
用務の帰りに小腹が空いたので立ち寄った、「エキナカ」のセルフうどん屋さん。運営しているのはJR東日本の子会社だ。頼んだのは季節限定メニュー「焼茄子おろしぶっかけうどん(並)」とかき揚げ。お代は680円也。
エキナカといっても限りなく立ち食いに近い形態で、麺は当然茹で置き。それでも結構コシがあるから不思議だ。客が多いから、茹で置きの時間が少なくて済むのも一因かもしれない。出汁は讃岐と関東の折衷タイプ。焼ナスもおいしかった:mrgreen:
(さらに…)
2008年7月27日 8:58 AM |
コメントをどうぞ
日記 街で見かけたもの 食べ物
今日は「土用の丑」。この季節らしく朝から暑い一日。
家主のUR(昔の住宅公団)から、「排水管の清掃を宅内から行うので、午後は在宅しる」とのお達しで、一日休みを取った。
排水管清掃の業者が来る時間は分からないし、早めに昼飯を済ませようと近所のスーパーへ出かける。もちろん、お目当ては「うな丼」w
予想通り一番目立つ位置にうな丼がズラリと陳列されていたんだが、お値段は何と1つ1180円。安月給の勤め人のランチとしては、「相当高度な決断を要する額」である:shock:
ウナギは国産物を使っているそうだが…それにしてもやっぱり高いw
うな丼は諦めて、惣菜コーナーへ回るとウナギの握りずしとか、ひつまぶしご飯とうどんのセットとか、「関連商品」がいっぱい:smile: その中で一番お値打ちそうだった、「ウナギ寿司の詰め合わせ」598円也を買った:mrgreen:
まあ、うな丼に比べてしょぼいのは致し方ないが、気分だけでも丑の日を満喫だw
(さらに…)
2008年7月25日 7:57 AM |
コメントをどうぞ
日記 街で見かけたもの
弁当箱の中を仕分けするアルミ製のカップを買おうと、近所の百円均一に出かける。
かごの中にお目当てのアルミ製カップを入れて、店内をウロウロしているとこんな物を見つけた:mrgreen:
パッケージを最初に見たときは「パチもんかよ」と思ったが、よく見ると正真正銘の「当たり前田のクラッカー」。そう、中村主水さんとかが出てくるCMで一世を風靡したあのクラッカー。
以前は見かけなかったから、最近になって百均に卸すようになったのか。郷愁を誘って高年者の間でブームになったりしてw
(さらに…)
2008年7月21日 5:48 AM |
コメントをどうぞ
うどん 日記 食べ物
鴻巣駅前再開発ビルのフードコートに入っているお店。以前から気になっていたのだが、本屋に行くついでに立ち寄ってみた。
「たもん庵」ってこの辺じゃ聞いたことない店だよな…と思って調べてみたら本部は神戸で、京阪神を主体にチェーン展開している店のようだ。「ぶっかけおろし(冷)大盛り」に夏野菜のかき揚げを付けてもらう。お代は780円也。ちなみにネギと天かすは取り放題:mrgreen:
ちょっと麺が細いよう気もするが、夏季限定の細麺キャンペーンとのこと。麺のコシや白さは普通。出汁は讃岐系の味付け。私がうどんをすすっている間にもお客が途切れることはなかったから、関東でも讃岐系のうどん出汁を使って大丈夫ってことか。
(さらに…)
2008年7月20日 8:22 AM |
コメントをどうぞ
日記
今日は、当管理人の42歳の誕生日である…まあ、機械的に送られてくるポイントカード系の「お祝いメール」が何通か届いていたくらいで普段の平日と変わりはなく、あまり感慨はない:roll:
赤飯を炊いてささやかに祝う:mrgreen: 毒男の誕生日なんてこんなものだろうwww
一応ケーキも買った。駅前のスーパーの98円均一セールで売られていた、なぜか「大阪市生野区」の聞いたこともない会社が作った製品。まあ、こんなケーキにロウソクなんぞ立てられる訳もないw
「誕生日」を意識するのは、恐らく4年後。運転免許の次の更新のときだろうな:mrgreen:
(さらに…)
2008年7月17日 8:49 AM |
コメントをどうぞ
日記 雪くま 食べ物
内陸性気候の典型例のような土地柄だから仕方がないのだが、ここ埼玉県の夏は暑い。
それも北へ行くほど暑さが増す。昨年夏には熊谷市で気温が40.9度を記録したのを覚えている向きも多いだろう。この時期、熊谷市唯一のデパートに設置されている巨大寒暖計の映像がテレビで流れることも多い。
熊谷市はここ数年、暑さを逆手にとった地域興しを進めているのだが、その目玉商品となっているのがご当地風かき氷の「雪くま」だ。熊谷は私が住む某ド田舎市からはすぐ近くだし、食べ歩きをしてみようと思う。今年は食べ歩き促進のキャンペーンがないようなのがちょっと残念だがw
で、最初に行ってみたのが、熊谷駅に隣接する商業ビル「AZ」の中に店を構える喫茶店「珈水亭」。
ここは数バージョンの雪くまを出しているが、一番オーソドックスそうな「水出しコーヒー雪くま」(650円)を頼んでみた:mrgreen:
ふんわりと削られた氷の上には水出しコーヒーと練乳がかかっていて、下のほうにはアイスクリームやコーヒーゼリー、コーヒープリンなどがトッピングされていて結構ボリュームがある。
実はコーヒーをかけたかき氷は初めて食べたのだが、意外によく合うことに気づく。私は氷菓を食べるとすぐに前頭部が痛くなるタイプなんだが、このかき氷はいくら食べてもそんな風にはならない。氷の削り方とかコツがあるんだろうか。無事に完食。子ども向きではなく大人向きの味だった。
(さらに…)
2008年7月14日 7:43 AM |
コメントをどうぞ
<
162
163
164
165
166
167
168
>