街で見かけたもの

ちょいと秋の気配

日記 街で見かけたもの

いつも通りの時間に帰宅。

住まい最寄り駅の改札を出ると、先週までのセミの大合唱とは異なり、歩道の植え込みの根元あたりから虫の音が聞こえてくる。

今週後半から残暑も和らぐようだが、秋がそこまで来ていることを実感。

(さらに…)

暑い時にはアレで

お出かけ 日記 街で見かけたもの 食べ物

昨日は猛暑も一段落でヤレヤレと思っていたら、今日は暑さがしっかり復活:cry:
何せ私が住んでいる所は、先日「史上1位の暑さ」を記録した所にほど近く、ここダサイタマ県内でも東武伊勢崎線沿線と並んで首都圏酷暑地帯として知られている。

暑い時は冷たい物が欲しくなるのが人情で、その「日本で一番暑い街」が昨年辺りから「雪くま」と名付けたご当地かき氷を売り出しているのを思い出し、わざわざ食べてきたw

市のホムペには「かき氷マップ」もあって、店ごとの特徴が紹介されている。住まいから一番近い某店に出掛けてみた。

昼食がまだだったんでぶっかけうどんを注文。具は普通だが、うどんにこしがあって、なかなかおいしい。
香川県などと違ってあまり有名ではないようだが、埼玉県内は小麦の栽培が結構さかんで、地粉を使ったうどんを出す店が多い。これで700円なら満足。

で、うどんを食べ終わると本日の主役、「雪くま」が登場。上に掛かっている白いものは練乳でなく、ヨーグルト。黒いものはブルーベリー。
一口食べてみると、氷のキメが細かくて、口の中でふんわり解ける感じだ。かき氷を食べた時に良くある、前頭部にズキーンと響く感じがないもの、氷のキメが細かいせいだろうか。
左側に刺さっているのはポッキー。ブルーベリーのあたりにはイチゴ味の蜜が掛かっていて、さらに食べていくとカルピス味の蜜が掛かっているという、結構手が込んでいる一品。

私が行ったのは市街地から外れたところにある店なんだが、まあ人が来るわ来るわ。店の人はてんてこ舞いだった。

(さらに…)

食いきれないぞw

お出かけ 日記 街で見かけたもの 食べ物

個人的な用事で、長野県の飯田市に行かなければいけなくなった。
仕事なら公共交通機関(と言っても実質的には高速バスしか選択肢はないが)を使うところだが、私用なので当然のように車利用。

用事は1時間半ほどで済み、その晩は伊那市で泊まった。土地勘はあるとは言え、中心市街地が悲惨な状況になっているのはどこも同じ(と言っても飯田や伊那は、諏訪周辺に比べるとはるかにマシな部類)で、夕食を安直に食べられそうな店がなかなか見つからない。
で、入ったのがここの店。もともとは四川料理でこのあたりではちょっと知られている店なのだが、一人で中華の一品料理を頼む気にもなれず、無難なところでカツ丼を選ぶ。

ここ伊那谷はカツ丼というと「ソースカツ丼」が基本。「藻前が学生時代を過ごした岡山と同じじゃねえかw」と言われそうだが、伊那のカツ丼のソースがいわゆるとんかつソースやウスターソースなのに対し、岡山のそれはドミグラスソースで、味はえらい違い。

程なくカツ丼が運ばれてきたのだが、丼を見て目が点になる。分厚いカツが2枚重ねで載っているじゃねえかw
別に私が「カツ2枚」とか指定したわけではない。客が少ないからサービスかな?とも思ったのだが、帰宅してから調べるとこれが基本の由。

食の細い人や女性には薦めませんw

 

(さらに…)

思わぬ睡眠妨害

日記 街で見かけたもの

首都圏もやっと梅雨明け…しかし、台風接近のせいか夜になっても蒸し暑い。
風呂敷残業も終わって一旦は床に就いたんだが、外がやかましくて眠れない:cry:
別に珍走団が走り回っているのではなくて、
団地内でアブラゼミが大合唱しているのだ

深夜1時を過ぎているんだが…。

(さらに…)

あんみつパンって

日記 街で見かけたもの 食べ物

近所のスーパーで買い物していたら、こんなもの見つけた。

左が「コーヒーゼリーパン」。中にコーヒーゼリーとホイップクリームが入っているらしい。
右が「あんみつパン」。餡子や黒蜜、ドライフルーツが入っているそうな。
両方ともワゴンで見切りセールされていたんで、買ってみた(爆)。

コーヒーゼリーパンの方は、一応それらしいものは入っているんだが、ゼリーの食感がイマイチ。ゼリーというよりコーヒーのジャムと言った方がいいくらい。

あんみつパンの方はちゃんと黒蜜も入っているが、食ってるうちに垂れてくる。それ以外には求肥も入っている。皮の中に餡子と求肥…漏れの実家の地元で贈答で使われる、この最中を思い出した。

しかし、会社の検診で「メタボの再検査受けろやゴルア」って言われている漏れが、こんなもん食っていていいのだろうか…。

(さらに…)

お客さま、乗車券は?

お出かけ 日記 街で見かけたもの

知人とダサイタマ県内某市で一献。

帰りの電車の中で「キャー」と女性の悲鳴が聞こえ、何事かと視線を悲鳴が聞こえた方に向けると、車内でハトが飛んでいるw
前の駅に停車中に乗り込んできたようだ。

その後もわが物顔で車内を歩き回ったり飛び回ったり…さすがに餌をやる人間はいなかった。

このハト、次の駅でちゃんと電車を降りたが塒には帰れたのだろうか。、

(さらに…)

日本人の「学力」低下って実は深刻かもな

日記 街で見かけたもの

世間様では大型連休だったようだが、中小企業勤務の漏れは暦でなく曜日通りの休み。今日は朝から結構激しい雨で、遠出は諦めて近所のホームセンターで買い物。

エアコンのドレンホースやアダプターを買い、勘定は合計で874円。小銭があったんで924円レジで出すと、高校生くらいと思しきレジ係の姉ちゃんが、「お客さま、お会計は874円なんですが?」と聞いてくる。
言うまでもないが、こちらは釣り銭を50円玉でもらおうと思ってわざと924円出しているわけだ。
924-874=50っていう暗算すらできないの? それでレジ係務まるんだ。

暗算ができないのか、さもなくば50円玉で釣りを受け取ろうというこちらの意図が分からないのか…。
おそらく、買い物のときに小銭を出して受け取るばら銭を少しでも少なくしようとした経験もないんだろう。
レジは結構な列だったし「釣りは50円玉で下さい」ってこちらから言って勘定を済ませた。

近所の某地場系スーパーではこんなことないんだけどね。
「ゆとり世代」の学力や考える力の低下って、思った以上に重症かもしれない。
このまま社会に出てくるとえらいことになるぞ。

(さらに…)

机上計算だけではダメってこと

日記 街で見かけたもの

少し前、勤め帰りのJR某超ローカル線車中での出来事。
途中の某駅から乗り込んできた50代後半のオッサンが、同僚らしき相手と携帯で車両中に聞こえるような大声で話し続けている。余りに傍若無人な態度に、私も含めブチ切れ寸前の乗り合わせたほかの客から「うるせえ」「静かにせえや」との声が出ても、無視。「今日はキヨスクから弘済会に帰ってきた、同期の○○と飲んでてさあ」などと話しているところを見ると、こちらの公益法人の管理職らしい。
この男、面と向かって注意した乗客を小突こうとして、某駅で相手の客によって電車から引きずり降ろされた。その後どうなったかは知らない。

隣の席の客と「鉄○○○会ってキヨスクの親会社で、JR束日本のグループでしょ。親会社の電車の中でああいう振る舞いするなんて、どういう社員教育してるんですかねえ」とか話した数日後に出たのがこの記事。

キヨスクの3分の1が休業中…首都圏のJR
値段暗記の社員リストラ 補充募集、空振りhttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20070413tb06.htm

最近やたらと「一時閉店」の張り紙掲げるキヨスクが増え、JRとショバ代で揉めてるのかと思っていたが、人手不足で店開けられないのかよ。開いている売店でも、代金やつり銭の計算に時間が掛かるドンくさい売り子が増えていると思ったら、何のことはない、ベテラン全員リストラしたんだな。
商品の値段を全部暗記して、なおかつ複数の客と同時に対応しながら間違いなく代金やつり銭の計算するのはどう考えたって特殊技能。安く雇おうとするのが間違いって考えないのか、キヨスクや弘済会の上層部は。アルバイトや派遣社員で簡単に代替できるものと違うぞ。

冒頭で記した傍若無人なおっさんには考えられないだろうが。

(さらに…)

ウグイス初鳴き?

日記 街で見かけたもの

今朝、勤めに出ようと玄関のドアを開けると、「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声。
この春初めて聞く。

住んでいる団地は入居開始から20年近くたっていて、それなりに緑も豊か。
天気のいい昼間はいろいろな鳥の声が聞こえるはずである…。

(さらに…)

平日の花見だワショーイ

お出かけ 日記 街で見かけたもの

年度末を控え「土曜日は出勤しる」とのお達しで、今日が代休。
週末は天気も悪そうだし、平日の花見を決め込むことにした。

ここ大宮公園などダサイタマ県内で有名な花見スポットは込んでそうだし、結局は今の住まいから自転車で行ける、史跡公園にした。
この公園までは、家から5キロ少々。住まいのすぐそばから遊歩道兼自転車道が整備されている。普段の運動不足解消を兼ねて自転車で行ったが、よく考えるとこれだけの距離を自転車で走るのは本当に久しぶりだ:mrgreen:

家を出て間もなく、どこからともなくいい匂いがしてくるのに気付く。道端に目をやると畑の菜の花が満開。道も史跡公園までほぼ平坦で、変速ギアなしの私の自転車でも快適に走れる。辺りの風景は、とても都内への通勤圏とは思えないのどかな田園風景が続く。

30分ほどで目的地の史跡公園に到着。平日だと思って高を括っていたら、結構な人出。150台ほど停められる駐車場はほぼ満車で、自転車で来て正解だった。

 

 

 

 

 

ソメイヨシノはちょうど見ごろ。園内にはこのほかヤマザクラやセイヨウザクラなど複数品種の桜が植えられていて、長く楽しめそうだ。

あらゆる花がいっせいに咲き出す信州ほどではないが、ここダサイタマ県も結構花の名所が多い。
しばらくは花見に出かけることが多くなりそうだ。

(さらに…)

< 19 20 21 22 23 24 25 >