猿島阪東観音巡り(その1)

お出かけ 寺社巡礼 日記 猿島坂東三十三観音 観音霊場 霊場巡礼

心待ちにしていた猿島阪東観音霊場(猿島坂東とも呼ぶ)の巳歳総開帳が始まった。
初日は急用ができて昼過ぎには鴻巣の住まいに戻らなくてはいけなくなったが、午前中を活用して回れるだけお参りすることにした。

1番札所 福寿院

20130317_sashima01

1番札所の福寿院さまは現在の千葉県野田市地籍、かつての関宿町にある。ずいぶん遠くに感じていたのだが、ナビに従って最短コースを走ると、車で1時間半強の道のりだ。

街道沿いにお寺があり、本堂に向かって左側にある観音堂に、札所本尊の十一面観音が祀られている。納経所も観音堂内にある。檀家の方が御朱印の対応をして下さったが、かなり手慣れた御様子。カラフルな御影もあり、ちょっと心が動く。
(千葉県野田市関宿台町350=真言宗豊山派)

2番札所 大悲院

20130317_sashima02

2番札所の大悲院さまは1番さんの目と鼻の先にある。歩いてもほんの数分の距離。
鉄筋コンクリートのお洒落な伽藍が目を引く。札所本尊は聖観音。
納経所は本堂下のプレハブ。

初日ということもあるのだろうが、それにしてもすごい人出で驚く。東京や神奈川のナンバーを付けた車もあったが、みんな楽しみにしていたのだろうな…。

今回の巡礼はお写経を納めて回っている。納経所で写経の納め方を聞くと、御住職が出てこられ、「写経塔に納めるので500円必要」とのこと。見ると本堂へ上る階段の脇に石造の写経塔があり、そこへ納めるようだ。お写経を納めて回る人は、お釣りがないように準備した方がいいかもしれない。
(千葉市関宿台町309=浄土宗)

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは管理人の承認後に表示されます。時間がかかることがありますが、ご了承ください。