日記

焼き菓子もうまい、うますぎる・・・

十万石 日記 食べ物

暇つぶしを兼ねて「埼玉銘菓・十万石まんじゅう」の公式サイトを見ていると、焼き菓子系の商品が増えていて、ちょっとびっくり。敬老の日限定品でも、新作が目白押しである。

「おいしい秋・敬老の日」チラシ広告を掲載いたしました。(十万石公式・PDF)

御饅頭中心では、若者世代の需要を取り込めないということなのか。敬老の日限定の新作も、評判次第では定番化するのかもしれない。ただ、このCMを流している限りは御饅頭の需要もそれなりにあると思うのだが。

新宿の某和菓子店のように、屋号で「饅頭」を名乗りながら店頭にあるのは甘納豆や新作系ばかりになるのは、お遣い物で十万石饅頭をよく使う地元民としては困るのだ…。

準備した時に限って・・・

日記

私が住む団地は、毎月第1・第3水曜日が資源物回収の日。いろいろと事情があって仕事関係の専門誌のバンクナンバーを処分することになり、前の晩にせっせと紐掛けをして準備する。

ところが、朝起きてみるとお外は雨模様。私の住む町では、資源回収日でも雨天の場合は紙類が出せない決まりで、雑誌の束はそのままにして仕事に出かけた。事前に古雑誌を紐掛けするなどという気まぐれなことをやったせいで、朝から雨になったのだろうか。

今年も9千円のマウスパッド・・・

日記

帰宅すると、郵便受けの中に薄くて大きなクッション封筒が届いていた。
差出人はアマゾン。直接取引の「年会費」代わりに購入するマウスパッドが入っている。今月は年会費の更新時期なので、忘れないうちに早めに処理しておいたのだ。

マウスパッドといっても、展示会で企業がノベルティに使うタイプのもの。言葉は悪いが、有難がってもらう代物ではない。
毎年のことなので年会費を支払えば終わりにすればいいはずだが、アマゾンのシステム上、何か「実体商品」を動かさないといけないということか。もっとスマートなやり方もあると思うのだが。

【豊島霊場案内書】アマゾンで再び品切れです

お知らせ 日記 豊島八十八カ所

いつも「新聞屋の道具箱」をご覧いただき、ありがとうございます。

さて、拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』が、アマゾンで再び「品切れ」と表示されております。
すでに在庫補充分の出荷は済ませておりますが、宅配便の日数やアマゾン物流センター内の処理を考えると、「在庫あり」表示に切り替わるのは早くて今週末くらいと思われます。

毎度のお願いで恐縮ではございますが、御急ぎの方は
中山書房仏書林様(東京都文京区湯島)での店売り
・拙著取り扱いの豊島八十八ケ所札所寺院様
・当管理人からの直接購入
のいずれかでお求めいただきますようお願い申し上げます。

当管理人から直接購入される場合は、当サイトの「お問い合わせ」コーナーからお願い致します。また、札所寺院様でお求めの場合は、取り扱いの有無と訪問日時を、お寺様にあらかじめご確認の上でお願い申し上げます(本書を扱っていない札所寺院様もございます)。

月の初めに縁起がいい?

お買い物 日記

車を運転中、飲み物などを買いに立ち寄ったコンビニで、アイスクリームの「ホームランバー」を買った。「子供じゃあるまいに」と笑われそうだが、最近のコンビニは高級路線を志向するのか、お手頃価格のアイスクリームをあまり置いていないような気がする。

20130901_ice

で、溶けないうちにと車の中で早速食べていると、棒の表面に何やら文字が焼き込まれているのが見えてきた。全部食べ終えてもう一度よく見ると…当たりである。

何はともあれ「当たり」を引いたのはうれしいのだが、今月、いや今年のくじ運を、1本60円のアイスバーで使い果たしたような気もするのだ。ちょっと複雑な気分である。

常陽新聞が廃刊・・・

メディア 日記

茨城県南部で独自の個性を発揮していた、地方紙の『常陽新聞』が準自己破産を申し立て、31日付で廃刊したそうだ。

株式会社常陽新聞新社 準自己破産を申請(帝国データバンク)

長いこと地域紙で働いていた私は、このニュースを聞いて、しばらく前の「新いばらき」倒産劇を思い出した。経営難の中で紙を出し続け、最後は力尽きた経過は、茨城県内の両者に共通する。茨城の場合、県紙である「茨城新聞」ですら、読売系の企業に新聞印刷を委託する現状である。

常陽新聞についてのとかくの噂は、正直なところ私が信州諏訪のローカル紙に勤務していた当時から流れていた(そのローカル紙と常陽新聞は、さまざまな縁がある。ローカル紙の専務を長く務めた人物は、常陽新聞出身でもある)。正直なところ、よくここまで持ちこたえたという気がしてならない。最後まで新聞製作に携わった皆さんの、今後の人生に幸多いことを願わずにはいられない。

【御開帳情報】飯能・福徳寺阿弥陀堂は11月14日

寺社巡礼 御開帳情報 日記 武蔵野三十三観音

武蔵野三十三観音の札所30番を務める、飯能市の福徳寺さま(臨済宗建長寺派)境内にある阿弥陀堂で、11月14日に定例の御開帳が行われるそうです。

こちらの阿弥陀堂に祀られているのは、一光三尊のいわゆる「善光寺如来」で、県の重要文化財にも指定されています。ただ、善光寺如来を祀る寺社でつくる「全国善光寺会」には加盟していないようです。観音霊場の御詠歌にも「阿弥陀尊」が詠まれています。

今年は県内で開かれている全国育樹祭に併せ、地域で催しもあるそうです。
「重要文化財福徳寺阿弥陀堂御開帳と西川林業地美林見学会」が開催されます。(埼玉県公式サイト)

ちょっと気になります。

早くも稲刈り・・・

日記

今日は用事で茨城県内にお出かけ。

用務先に向かう途中、JR常磐線の車窓からぼんやりと外を眺めていると、黄金色に輝く田んぼで、コンバインが稲刈りをしているのが見えた。

田植えがついこの前だったような気もするが、やはりもうそういう時期か。

【豊島霊場案内書】アマゾンで在庫切れです

お知らせ 日記 豊島八十八カ所

拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』が、アマゾンドットコムで再び「品切れ」状態になっています。速やかに補充させていただきますが、アマゾンの物流システム上、WEB上で在庫が復活するのは来週半ば以降になる見込みです。

誠に申し訳ございませんが、お急ぎの方は
当サイト「お問い合わせ」画面からのお申込み
中山書房仏書林さま(東京都文京区湯島)での店売り
・一部札所寺院様での取り扱い
のいずれかでご用命をいただきますようお願い申し上げます。

拙著のアマゾン扱い分について、品切れがたびたび発生し皆さまにご迷惑をおかけしていること、深くお詫び申し上げます。

「新聞屋の道具箱」管理人 敬白

【御開帳情報】武蔵国三十三観音は来年4月10~20日

御開帳情報 日記 観音霊場 霊場巡礼

以前ご紹介した埼玉県東南部(一部は東京都)に札所が点在する、「武蔵国三十三観音」の午年総開帳ですが、札所19番を務められている普門寺さま(真言宗豊山派、八潮市)の公式サイトや副住職さまのブログによると、来年4月10日から20日までの日程で行うことが決まったそうです。

普門寺さま公式サイトによる告知はこちら
副住職さまのブログによる告知はこちら

開帳時間は8時から17時までとのことです。

こちらの霊場には円空仏を本尊としている札所もあり、以前から御開帳を楽しみにしていました。ぜひお参りしようと思っています。ただこの時期は、浦和在の新秩父霊場をはじめとする近隣の観音霊場でも午年総開帳が行われるはずで、日程の重複がちょっと気がかりだったりします。

< 20 21 22 23 24 25 26 >