最近の投稿
お買い物 日記
昨日の土曜日は時間に余裕ができたので、中古で買い換えた車にETCの車載機を取り付けてもらうべく、近くのカーショップに出掛けてきた。
週末ということもありピット作業はかなり込んでいたようだが、数時間で作業は済むということで、そのままお願いすることにした。取付や車載器の設定が済むまで、同じ敷地にあるホームセンターとスーパーで買い物や食事をして過ごす。
車載機の機種は少なくなっていたが、値段も安くなっていてびっくり。工賃とセットアップ費用の合計額が本体価格より高かったほどだ。でも、一応アンテナ分離型の某大手メーカー製。
何はともあれ、これで高速道路の通行料負担が軽減できる。最近は用事で高速道路を使うケースが多く、通行料負担が少しでも減らせるのは大変ありがたいのだ。
2012年9月23日 11:32 PM |
コメントをどうぞ
わが町 日記
ここ最近では珍しく、まとまった空き時間が出たこの週末。かなり伸びた髪の毛を整えてもらおうと、以前から目星を付けていた氏神様近くの床屋さんに出掛けてきた。8月29日のこのブログで書いた通り、団地の中にあった行きつけの安い床屋さんが移転してしまい、歩いていける範囲の床屋さんを探していたのだ。
ご夫婦だけで切り回しているお店のようだが、お二方ともお話好きで、私もついついしゃべってしまう。いつもは床屋さんの椅子に座ると条件反射的に眠ってしまうのだが、今回はなぜか眠らずに済んだのも、おしゃべりのためだろう。
意外だったのは、私のくせ毛をほめられたこと。「このくらいのウエーブだと、手入れが楽なはず」と、何度も声を掛けられた。髪の毛がちょっと伸びてくると、寝起きの時などは頭部が爆発状態になるし、そもそもくせ毛をほめられた記憶がない。
床屋さんの営業トークなのか、あるいは私の髪の手入れが間違っていたのか…。この手の話はよく分からん…。
2012年9月22日 10:24 PM |
コメントをどうぞ
日記
仕事が立て込んで、いつもよりかなり遅めの帰宅。電車を降りると、昨日に比べて大分涼しい。
家に帰ってからも、久しぶりにエアコンを使わない生活。
「暑さ寒さも彼岸まで」というが、このまま涼しくなってくれるのだろうか。
2012年9月21日 11:58 PM |
コメントをどうぞ
日記 街で見かけたもの

新宿駅を利用するたび、気になっている上の広告。
ビックカメラとユニクロのコラボといい、キワモノ感漂う店名といい、ちょっと気になる。
でも、この組み合わせでどんな商品を売るのだろうか。ポケットがたくさん付いていて使いやすく、値段も安いカメラマンベストとか…無理だよなあ。どんなお店なのか、話の種に一度行ってみるか…。
2012年9月20日 11:56 PM |
コメントをどうぞ
わが町 日記
日中はまだまだ暑い日が続くが朝晩はいくらかは涼しくなり、私が住む団地でもここ10日ほど、セミの夜鳴きが止んでいる。
「これでやっと安眠できる…」と思ったのも束の間、今度は別の生き物の夜鳴きに悩まされるようになった。ムクドリの大群がわが家近くを塒にするようになったからだ。
時を同じくして、直線距離で2キロ近く離れている巨大スーパー付近に陣取っていたムクドリの群れを見なくなったから、そっちが移動してきたということか。
それにしても、ムクドリの夜中の鳴き声のうるさいこと。塒が移るのを待つしかないことは分かってはいるのだが…。
2012年9月19日 11:57 PM |
コメントをどうぞ
日記
私の住む団地では、毎月第1・第3水曜日がペットボトルや古紙などの資源ごみの収集日になっている。
晩飯の片付けが早く済んだので、溜まったペットボトルを集積所に夜のうちに持っていこうと、外に出ることにした(資源ごみだけは何故か、前の晩から出せるようになっている)。大きめのレジ袋に潰したペットボトルを入れて玄関のドアを開けると、その途端に大粒の激しい雨…北の方では雷も鳴っている。慌てて傘を持って集積所まで往復したが、傘を差していても建物の外を歩く数分間だけで服がしっかり濡れるほど、強い雨脚である。
いつもは収集当日の朝、仕事に出掛ける途中に出していくのだが、今回は何故か早めに出してしまおうと思い立ち、実行しようと思った途端の雨降り。家に帰ってきてしばらくしたら雨は止んでしまったから、空模様も気まぐれだったということか。
私の日ごろの行いが、こういう所に現れるのだろうか…。
2012年9月18日 11:57 PM |
コメントをどうぞ
日記
不在留め置きされていた大型郵便物を受け取りに、車で10~15分ほどの場所にある本局に出掛けてきた。休日窓口には同じような用件の人で、結構な列。
順番を待っている間、壁に張ってある掲示物を眺めてみると、「年賀はがき予約受付中」のポスターがあるのに気が付いた。あと1カ月半ほどで売り出し開始だから、予約が始まっても不思議じゃないよな。
残暑のせいで季節の感覚が少しずれてきているような気がする。気を付けないと。
2012年9月17日 11:42 PM |
コメントをどうぞ
日記 街で見かけたもの
打ち合わせがあって、西武線沿線の某所へお出掛け。
用務先最寄りの駅の改札を通るとき、「巾着田の曼珠沙華は未開花」という張り紙が出ているのに気が付いた。例年なら一面に赤いじゅうたんが敷き詰められる時期で、無駄足を踏ませないようにという配慮か。
地元が運営する巾着田公式HPを見ると、曼珠沙華はやっと芽を出してきた段階。見ごろはもう少し先で、やはり夏場の暑さと少雨で生育が遅れているのだろうな。
それにしても、この暑さはいつまで続くのやら…。
2012年9月16日 11:57 PM |
コメントをどうぞ
わが町 日記
ここ数週間、夜道で車を運転していると、なぜかお狸様と良く出くわす。
目を光らせて前方を横切る物体…猫かと思って慌てて車を止めると、8割方はお狸様。そういえば車に轢かれて路上に横たわるお狸様も、最近よく出くわす。
鴻巣に来て結構経つが、こんなことは初めて。以前は路上に飛び出してくるのは猫だけだったのだが…タヌキの生息数が増えてきているのか、私のことを化かしてやろうと思って現れるのか…。
まあ、この辺がお狸様が暮らすのにはちょうどいい環境なのは疑いないのだが…。
2012年9月15日 11:49 PM |
コメントをどうぞ
お知らせ 日記
来月1日から、拙著の発送で利用している郵便事業会社と郵便局会社が統合になります。その統合準備関係で今月30日の夜、郵便事業会社の窓口が一時的に利用できなくなるため、30日に限っては発送作業をお休みさせていただきます。
なお、翌日の10月1日からは平常通り発送作業を行いますので、よろしくお願い申し上げます。
『豊島八十八ケ所巡礼』著者
2012年9月14日 4:05 AM |
コメントをどうぞ
<
51
52
53
54
55
56
57
>