食べ物

バタークリームケーキはどこへ…

日記 街で見かけたもの 食べ物

11月に入り、勤め帰りに晩飯の買い出しに寄る駅前のスーパーにも、お歳暮やクリスマス商品のカタログが並ぶようになった。昨日は野暮用で池袋の東急ハンズに出掛けたんだが、ここでも1階はワンフロアごとクリスマスグッズの特設売り場になっていて、人大杉で店内に入るのに一苦労w

で、「毒男・特定の相手なし」の私にはあんまり関係なさそうな、駅前のスーパーに置いてあったクリスマスケーキや料理のカタログを見ていると、「メタボ対応ケーキ」とか「アレルギー対応ケーキ」とか、時節を反映した商品が目に付く。あと小家族向けのいやに小さなケーキとかも。
で、ケーキの紹介を一通り見ていると、ほとんどが「生クリームケーキ」であることに気がついた。
「バタークリーム」のクリスマスケーキって、どこへ行ったんだ?

もう30年以上も前、私がリアル消防の頃は、クリスマスケーキといえば「バタークリームケーキ」が通り相場。記憶に残っているのは子どもの口にも脂がしつこく、少し食べただけで「もういらない」と言いたくなるあの味。生クリームのケーキをせがんでは親を困らせた、苦い思い出が頭をよぎる。
評判が悪くて店頭から姿を消した、という顛末なのか。あちこちのブログを見ると、「当時のバタークリームは、コストを下げるために実際にはショートニングを使っていたために風味が良くなかった」みたいなことを書いてあるのが目立つのだが、ということはうまいバタークリームケーキがあるっていうことなのか。

一口でいいので、当時のバタークリームケーキをもう一度食べてみたい。

 

(さらに…)

暑い時にはアレで

お出かけ 日記 街で見かけたもの 食べ物

昨日は猛暑も一段落でヤレヤレと思っていたら、今日は暑さがしっかり復活:cry:
何せ私が住んでいる所は、先日「史上1位の暑さ」を記録した所にほど近く、ここダサイタマ県内でも東武伊勢崎線沿線と並んで首都圏酷暑地帯として知られている。

暑い時は冷たい物が欲しくなるのが人情で、その「日本で一番暑い街」が昨年辺りから「雪くま」と名付けたご当地かき氷を売り出しているのを思い出し、わざわざ食べてきたw

市のホムペには「かき氷マップ」もあって、店ごとの特徴が紹介されている。住まいから一番近い某店に出掛けてみた。

昼食がまだだったんでぶっかけうどんを注文。具は普通だが、うどんにこしがあって、なかなかおいしい。
香川県などと違ってあまり有名ではないようだが、埼玉県内は小麦の栽培が結構さかんで、地粉を使ったうどんを出す店が多い。これで700円なら満足。

で、うどんを食べ終わると本日の主役、「雪くま」が登場。上に掛かっている白いものは練乳でなく、ヨーグルト。黒いものはブルーベリー。
一口食べてみると、氷のキメが細かくて、口の中でふんわり解ける感じだ。かき氷を食べた時に良くある、前頭部にズキーンと響く感じがないもの、氷のキメが細かいせいだろうか。
左側に刺さっているのはポッキー。ブルーベリーのあたりにはイチゴ味の蜜が掛かっていて、さらに食べていくとカルピス味の蜜が掛かっているという、結構手が込んでいる一品。

私が行ったのは市街地から外れたところにある店なんだが、まあ人が来るわ来るわ。店の人はてんてこ舞いだった。

(さらに…)

食いきれないぞw

お出かけ 日記 街で見かけたもの 食べ物

個人的な用事で、長野県の飯田市に行かなければいけなくなった。
仕事なら公共交通機関(と言っても実質的には高速バスしか選択肢はないが)を使うところだが、私用なので当然のように車利用。

用事は1時間半ほどで済み、その晩は伊那市で泊まった。土地勘はあるとは言え、中心市街地が悲惨な状況になっているのはどこも同じ(と言っても飯田や伊那は、諏訪周辺に比べるとはるかにマシな部類)で、夕食を安直に食べられそうな店がなかなか見つからない。
で、入ったのがここの店。もともとは四川料理でこのあたりではちょっと知られている店なのだが、一人で中華の一品料理を頼む気にもなれず、無難なところでカツ丼を選ぶ。

ここ伊那谷はカツ丼というと「ソースカツ丼」が基本。「藻前が学生時代を過ごした岡山と同じじゃねえかw」と言われそうだが、伊那のカツ丼のソースがいわゆるとんかつソースやウスターソースなのに対し、岡山のそれはドミグラスソースで、味はえらい違い。

程なくカツ丼が運ばれてきたのだが、丼を見て目が点になる。分厚いカツが2枚重ねで載っているじゃねえかw
別に私が「カツ2枚」とか指定したわけではない。客が少ないからサービスかな?とも思ったのだが、帰宅してから調べるとこれが基本の由。

食の細い人や女性には薦めませんw

 

(さらに…)

あんみつパンって

日記 街で見かけたもの 食べ物

近所のスーパーで買い物していたら、こんなもの見つけた。

左が「コーヒーゼリーパン」。中にコーヒーゼリーとホイップクリームが入っているらしい。
右が「あんみつパン」。餡子や黒蜜、ドライフルーツが入っているそうな。
両方ともワゴンで見切りセールされていたんで、買ってみた(爆)。

コーヒーゼリーパンの方は、一応それらしいものは入っているんだが、ゼリーの食感がイマイチ。ゼリーというよりコーヒーのジャムと言った方がいいくらい。

あんみつパンの方はちゃんと黒蜜も入っているが、食ってるうちに垂れてくる。それ以外には求肥も入っている。皮の中に餡子と求肥…漏れの実家の地元で贈答で使われる、この最中を思い出した。

しかし、会社の検診で「メタボの再検査受けろやゴルア」って言われている漏れが、こんなもん食っていていいのだろうか…。

(さらに…)

冷や中始めますた

日記 食べ物

夏も近づく八十八夜…の頃になると、「隠れ全冷中」を自任する私が、この時期になると食べたくなるのが冷やし中華。

近所のスーパーで「冷やし中華のつゆ」を扱い始めたんで、早速作ってみる。特売品(笑)の生めんを長めに茹でて冷やしたものに、カニかま、ハム、トマト、キュウリ、ゆで卵を乗せた。

冷やし中華のたれ、お気に入りの「ヒゲタ」製はこまだれしかなくてミツカンのやつにしたんだが、味はまあまあ。

これからしばらく、週に1度以上は冷やし中華が食卓に並ぶ日が続くw

冷や中好き必見のヒゲタのホムペ、いつの間にかなくなっている。ちとショック。

(さらに…)

赤飯初挑戦w

日記 食べ物

夕方近所のスーパーに買い物に行ったら、「赤飯の素」と500グラム入りのもち米を並べて売っているのが目に留まる。そういえば、自炊を始めてウン十年(笑)だが赤飯は自分で作ったことねえなあ…と思って両方購入し、赤飯初挑戦w。別に慶事があったわけじゃないんだけどね。赤飯は好物だけど。

「赤飯の素」はゆでたササゲが煮汁ごとレトルトに入っていて、研いだ米と一緒に炊くと赤飯ができるって寸法。2~3合用ってなってたから、漏れみたいな毒男・毒女&小家族向けの商品だろう。
ただ100円でワゴンセールされていたところ見るとあまり売れてはなさそうだが。

お味は、まあ普通の赤飯といったところ。主菜の肉じゃがは味醂を入れすぎ、ちと甘かった。

(さらに…)

納豆難民解消だが…

日記 街で見かけたもの 食べ物

あの番組のせいで、首都圏ではスーパーなどの店頭から納豆が一斉に消えた。
しかし、その番組は「やらせ」だったそうで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070121-04968099-jijp-soci.view-001

そのせいで、今日からは納豆が普通に買えるようになった。しかし、通常3パック98円前後で売られている商品が150円台に値上がりしているんだが…茶色いダイヤモンドかよw

ちなみに私は毎日のように納豆食べているが、体型的には「メタボリック症候群予備軍」(爆)。納豆食べてるだけでダイエットできるなら、世間にはんらんする「痩身術」などは淘汰されていなきゃならないわけで、視聴者ももっと冷静になって、ワンフレーズに騙されないようなくせを身に着けないとだめだろう。

そういえば、宮崎の知事には「そのまんま東」氏が当選したが、こちらも滋賀のあの知事同様に有権者がワンフレーズに踊らされてしまった結果と見るのは、私のうがち過ぎだろうか?
過去のタレント知事と比較してれば、ピッカリ君や故青島幸男氏のように国会議員の経験があるわけではなく、長野の前知事のように政策面でのしっかりしたブレーンがいるようには思えない。
これも滋賀の知事同様、「ブレーン面して私腹を肥やすことを考えている連中」が取り巻きに加わるような気がしてならない。
「淫行」事件で検挙された過去がある人物が一県の知事にふさわしいかどうかの議論も、きちんと行われた形跡はない。

(さらに…)

ご飯が四角い理由(笑)

日記 食べ物

ある常連閲覧者の方から、「ブログに出てくるご飯の写真、いつも四角いんですがひょっとしてサト○のアレ使ってるんでつかw? ひょっとして高橋がなりプロデュースのアレでつか(以下自粛)」と質問を抱いたことがある。左は本日の夕食のご飯だが、確かに四角いw

 

 

 

種明かしすれば「自家冷凍」である。何分にも通勤時間が長いので、帰宅してからご飯を炊くと寝るのが非常に遅くなる。そこで夜寝ている間に炊いておいて、出勤前に百円均一で売っているご飯専用の密閉容器に入れ冷凍しておく。あとはチンすればOK。

使っているのは埼玉県独自品種の「彩のかがやき」。一部の農協直売所などで手に入るが、値段はコシヒカリとかの半分くらい。しかし冷めても味が落ちにくい。いろいろ試してみて、私のような食べ方する人種にはこの「彩のかがやき」が一番手ごろと分かった。
欠点なのは地元品種のくせに手に入る店が少ないこと。農協の直売所でも扱っていないところが目立つし、量販店でもめったに見かけない。価格の割りに食味が優れていることから、ブレンド米や外食などの業務用途、また低農薬栽培が容易な特徴から生協などの契約栽培米の比率が高いことも一因のようだ。

私がどこで買ってるかって? 教えませんw

(さらに…)

意外な穴場

日記 食べ物

住まいからそれほど遠くない、某市場の食堂に入ってみた。
昼時にたまたまそばを車で走っていて、看板見つけて寄っただけなんだが。

これで海鮮丼の定食と右上のオニギリ合わせて770円は安い!
近所で意外な発見。

(さらに…)

唐揚げ丼ウマ~

日記 食べ物

首都圏某駅構内の「ちゃぶせん」。舌代680円也。

(さらに…)

< 14 15 16 17 18 19 20