すごい人出だ
お出かけ 寺社巡礼 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼
御府内のお参りやら何やらで、今日は深川方面に外出。
途中で立ち寄った深川不動堂は、参拝の人で境内は長い列。正月も9日なんだけど…。今の社会状況を表しているんだろうか。
参拝記はまた後日。
2011年1月9日 11:57 PM | コメントをどうぞ
最近の投稿
お出かけ 寺社巡礼 御府内八十八カ所 御朱印 日記 霊場巡礼
御府内のお参りやら何やらで、今日は深川方面に外出。
途中で立ち寄った深川不動堂は、参拝の人で境内は長い列。正月も9日なんだけど…。今の社会状況を表しているんだろうか。
参拝記はまた後日。
2011年1月9日 11:57 PM | コメントをどうぞ
今年の年賀状で目立ったのが、ツイッターのアドレスの記載。意外な方のものもあり、ちょっとビックリ。
というわけで、リアル管理人も遅ればせながらツイッターを始めますた。
アドレスは「@newstool_1966」。
激しく今更感が漂うのも事実だが、生暖かくフォローしていただければ幸いである。
2011年1月8日 10:57 PM | コメントをどうぞ
この年末年始から、首都圏の駅や電車内でよく見かけるようになったグーグルの広告。
まあ無理なシチュエーションの内容が多すぎるんだけどさ。
この広告を見て、「振り回したかったのは、野球用ではない“真ん中のバット”だろ」って思ったのは、漏れだけか?
最寄りの場所を検索しなきゃいけないのは、バッティングセンターじゃなくて“逆さクラゲマークの宿泊・休憩施設”じゃねえのw
そもそも、オープンカフェで突然「バット(野球のな)振りたくなっちゃった」って言ったが最後、キ印呼ばわりは必定かと。
こちらは、都の衛生局(東京消防庁と書かぬことで、分かる人もいるだろ)にまず電話だ。
なんか頭の正月ボケが抜けぬ、リアル管理人の戯言ですた。
2011年1月7日 11:29 PM | コメントをどうぞ
正月休み前に干した大根がいい感じになったので、早速お味噌に漬け込むことにした。
2週間近く干した勘定になるが、いい感じに水分が抜けて、フニャフニャになっている。
タッパーにお味噌を敷き詰め、その中に詰め込んでいく。使ったのはもちろん、頂き物のここの品。
あとは漬け上がるのを待つだけ。
出来上がりが楽しみ♪
2011年1月6日 11:58 PM | コメントをどうぞ
「正月ももう5日なのに、どういう訳だ?」とか言われそうだが・・・。
実は先の年末、年越し食材の買い出しを終えた後に、実家から小包が届き、その中に写真の食材が入っていたのである。
蒲鉾は、我が家の近所の有名うどん店や岡山の某路線バス会社によく似たマークで知られる、小田原の老舗の品。
昆布巻きも富山(父方の出身地である)の大店のもの。いずれも、ダサイタマ県ド田舎市では入手困難な品ばかり。
両親の心配りに感謝しながら、毎日少しずつ頂いている次第。
2011年1月5日 10:58 PM | コメントをどうぞ
仕事場のパソコンを新しくして、はや数カ月。
いまだに、Windows7の新機能に戸惑うことがしばしば。
このブログは、パソコンに標準でインスコされていた「windowslive! writer」を使って更新しているのだが、XP版ではできなかった絵文字の挿入ができるんだな。
めったに使わぬ機能だが、ちょっとビックリ
で、今回は柄にもなく絵文字を入れてみた。
下の埼玉県限定CMをもじった、悪口を言われるのは重々承知w
2011年1月4日 9:24 PM | コメントをどうぞ
お正月気分も今日まで。こちらは、豊島霊場の案内書出版で大変お世話になった1番安養院さまと、76番金剛院さまへお年始回り。
金剛院さまでは、今日まで三面大黒天と長谷寺写しの十一面観音様の御開帳。心ゆくまで拝む。白木の観音様と、黒く彩色された大黒様のコントラストが美しい。
三面大黒天は、大黒さまのほか毘沙門天と弁財天のお顔が一度に拝めることから、この名が付いている。豊臣秀吉の出世守り本尊としても有名だ。
都内で三面大黒天を拝めるのは、金剛院と下谷の英信寺(下谷七福神の一つ)くらいか。
安養院さまは板橋七福神の弁財天を祀っていて、結構なにぎわい。近くの施設で暮らすお年寄りも、ヘルパーさんに車いすを押してもらいながらお参りに訪れていた。
みんな元気で暮らせますように。
こちらでは、20代くらいの若い女の子2人組が熱心にお参りしていた。
弁財天を祀っている大師堂の前では、正座してお参りしていて、ちょっとびっくり。真剣なそのお参りの様子、何を祈っていたのだろうか。
2011年1月3日 10:26 PM | コメントをどうぞ
夕方、明日の年始回りの手土産やら何やらの買い出しで、団地の北側に接するショッピングセンターへ。
正月2日目(ここは元日初売り)にしては、お客が少なくないか? いつもの休日の同じ時間帯に比べ、客の入りは3割ほどか。
そのせいかどうか、商品のお値段は早くも通常モード。惣菜の88円均一とかもう始まってるし。
世の中から「正月らしさ」が年々薄れていることの、表れなんだろうか。
2011年1月2日 10:12 PM | コメントをどうぞ
今年も、「出来ることからコツコツ…」の精神で頑張らねば。
取りあえず、サイトのリニューアルと鯖移転が急務。コンテンツの充実に向け、試行錯誤しながらいろいろと取り組んでいきたいと思う。
今年も「新聞屋の道具箱」をよろしくお願いします。
管理人敬白
※イラストは、来夢来人様からお借りしました。ありがとうございます。
2011年1月1日 12:15 AM | コメントをどうぞ
昨日、仕事でお伺いしたお客様のところでお土産を頂いた。
頂戴したのは、京都は祇園名物の「黒七味」。「脂っこいものに掛けるといい」とのことで、年越しそばのトッピングに天ぷらを奮発(笑)して、早速お試し。
確かに、揚げてから時間の経った天ぷらのベトベトした感じが和らいで、あっさりした感じになる。香りも豊かで、食欲をそそる感じ。
いろいろ使えそうなんで、しばらくは献立を変えて相性を確かめてみることにした。
それにしても、最近は食材を頂いてばかりだな…。
——————–
今年もあと3時間足らず。当サイトの今年の更新も、本投稿にてお仕舞いである。
今年も豊島八十八ケ所の本の出版をはじめいろいろな出来事があったが、何とか大過なく一年を終えることができた。
何はともあれ、今年お世話になった皆様、そして当サイトをご覧いただいた皆様に感謝を申し上げ、一年締め括りのご挨拶とさせていただく。
良いお年をお迎えください。
2010年12月31日 9:12 PM | コメントをどうぞ