最近の投稿
日記
通勤用の革靴が一足ダメになったんで、替わりを買いに近所の靴屋さんに出掛けた。
実は私の靴のサイズは「28cm」で、しかも革靴なら4Eだ…、ええ、「馬鹿の大足」と呼んでくださいw
以前は靴を探すのに一苦労したんだが、最近では「大きなサイズ」を品揃えする店が多くて助かる。
まあ、「革靴は宮仕えの作業着の一種」と思っているんで、買ったのは一足2980円也の安物。
ここの靴屋さん、購入額に応じてポイントカードにスタンプ押してくれるんだが、カードには相当残りがあったのにもかかわらず、「サービスで全部捺しときましたっ!」とレジの店員さん。次回は1000円引きである。
しょーもないことだが、ちょっと得した気分だ(爆)
(さらに…)
2007年11月26日 7:01 AM |
コメントをどうぞ
日記
東京で木枯らし1号を観測。
夜の国営放送テレビによると、岡山の蒜山高原も雪化粧したようだ。
わが家でも遅ればせながら冬の支度。
問題の暖房機なんだが、ホームセンターを何軒か回った末にホットカーペットに決定。
灯油は火事が怖いし、第一エレベーターなしの団地住まいで灯油を持って上がるのが面倒。都市ガス用のファンヒーターは、ホームセンターでもガス会社並みに高い(こっちのガス会社は、信州などと違って暖房器具のレンタルなんかやってない)…というのが理由。
まあエアコンもあるし、寒いといっても諏訪ほど冷えるわけでもないからこれで十分か。
(さらに…)
2007年11月19日 6:06 AM |
コメントをどうぞ
XOOPS 日記
このサイトのコンテンツを作ったり管理したりしているシステムがバージョンアップされているが、諸般の事情で最新版への移行を見合わせていることを以前書いた。
最大の障害がメーンコンテンツの「新聞用語集」を管理する「Xwords」というシステムの移行だったんだが、本日ようやくバージョンアップしたもので動かす方法を発見w
http://f29.aaa.livedoor.jp/~snaka/PukiWiki/PukiWiki.php?XOOPS%2FXWords%A4%F2XoopsCube%A4%C7%C6%B0%A4%AB%A4%B9
大きな課題が解決。やれやれ。
(さらに…)
2007年11月12日 7:31 AM |
コメントをどうぞ
日記 街で見かけたもの 食べ物
11月に入り、勤め帰りに晩飯の買い出しに寄る駅前のスーパーにも、お歳暮やクリスマス商品のカタログが並ぶようになった。昨日は野暮用で池袋の東急ハンズに出掛けたんだが、ここでも1階はワンフロアごとクリスマスグッズの特設売り場になっていて、人大杉で店内に入るのに一苦労w
で、「毒男・特定の相手なし」の私にはあんまり関係なさそうな、駅前のスーパーに置いてあったクリスマスケーキや料理のカタログを見ていると、「メタボ対応ケーキ」とか「アレルギー対応ケーキ」とか、時節を反映した商品が目に付く。あと小家族向けのいやに小さなケーキとかも。
で、ケーキの紹介を一通り見ていると、ほとんどが「生クリームケーキ」であることに気がついた。
「バタークリーム」のクリスマスケーキって、どこへ行ったんだ?
もう30年以上も前、私がリアル消防の頃は、クリスマスケーキといえば「バタークリームケーキ」が通り相場。記憶に残っているのは子どもの口にも脂がしつこく、少し食べただけで「もういらない」と言いたくなるあの味。生クリームのケーキをせがんでは親を困らせた、苦い思い出が頭をよぎる。
評判が悪くて店頭から姿を消した、という顛末なのか。あちこちのブログを見ると、「当時のバタークリームは、コストを下げるために実際にはショートニングを使っていたために風味が良くなかった」みたいなことを書いてあるのが目立つのだが、ということはうまいバタークリームケーキがあるっていうことなのか。
一口でいいので、当時のバタークリームケーキをもう一度食べてみたい。
(さらに…)
2007年11月5日 7:10 AM |
コメントをどうぞ
日記
先日、釈然としないまま「ひとりでも割50」を申し込んだのだが…
このニュースリリースを見て唖然。
新たなご購入方法および料金プランを提供
巷で「禿TEL」とか呼ばれている携帯会社の向こうを張ったんだろうが、長期契約者あまりにもなめてない?
私もかれこれ10年近くドコモの携帯使っているんだが、このところの料金システムの変更、長期利用者を敵に回すだけの施策にしか思えないのって、私だけ?
「長期契約者が馬鹿を見る」のは新聞業界も同じなわけだが。
(さらに…)
2007年10月29日 7:26 AM |
コメントをどうぞ
日記
朝晩めっきり冷え込むようになって(内陸のここダサイタマ県超ド田舎市は、秋~春先の冷え込みは都心部に比べて厳しい)、さあそろそろコタツを出そうかと思って、ふと思い出した。
家のコタツって、20年以上使っているんだよな。
最近はやりの言葉を使えば、立派な「経年家電」。
三洋電機の扇風機の一件以来、経年家電のトラブルが相次いでいるし、そろそろ買い換えるか…。
スイッチ入れたら「ボン」と燃え上がって、「一瞬だけは暖かった」なんてシャレにならないからなw
(さらに…)
2007年10月22日 7:15 AM |
コメントをどうぞ
お出かけ 日記
金曜、土曜と信州へ出掛けてきた。
今回は松本周辺へ。いつも通り自宅からは関越道~上信越道~佐久インター~和田峠のルートをたどる予定が、佐久インターを過ぎて長和町(旧長門町)に入ったとたん、「和田トンネル通行止め」の文字。「ここまで来て迂回はきついよな…」と思いながら、和田峠の旧道へ。そのままビーナスラインに出て、扉峠から松本平に下りるルートを取る。
いつもなら紅葉が鮮やかな時期のはずなんだが、今年はそんな気配すらない。落葉松も青いままである。
夕方近くの平日午後でビーナスラインを行き交う車もほとんどない。そのせいかどうか、途中ではキツネさんがのんびりお散歩…。人間に馴れているのか、私が運転する車が近づいても逃げる素振りを見せない。車を停めて携帯電話のカメラを向けると、この通りポーズを取ってくれるし…誰か餌をやっているな。
松本市街地に着いたのは日暮れ時。
本当に久しぶりの松本だったが、再開発とやらで町の様子が一変していて驚いた…というより、ホテルまでの道に迷ったorz
私が住んでいたときにはなかった高層マンションが何棟もそびえ立ち、新しい道路もできていて、自分がどこを走っているかつかめない。結局いったん松本駅前に出てホテルに向かう遠回りのルートを通るはめに。
何でも市制100周年とかで町並みを一変させるプロジェクトが進んでいるようだが、「岳都」「高原観光」を売り物にしている都市が、「プチ大都会」みたいな街づくりを目指してどうなるというのだ。駅の改札を出たら高層ビルがお出迎えって、観光客のイメージをぶち壊しにしかねないし、その街に住む人々の暮らしやすさは上がったのか。
観光客対策なら、以前から指摘されているように「もてなしの心」を高めるのが先。長野県の中南部の宿や観光施設で、接客やサービス内容などのソフト面で不快な思いをした観光客が多く、そのせいで人気を落としていることに行政はまだ気付いていないのか…信州人気質の根幹に起因する問題だから、町並みをきれいにしても観光客が大して増えることはないだろう(経済不振の根本的な原因もこの信州人気質にある)。
帰りは諏訪で所用を済ませた。かつての勤務先が上諏訪駅の大看板のスポンサーになっていた。それはそれで、気になったのはキャッチコピーやデザイン。
最近、経営的な問題でとかくの噂になりがちな会社なのだが、それを認めているような気がするのは私の思い過ごしだろうか。
(さらに…)
2007年10月15日 5:25 AM |
コメントをどうぞ
日記
明日は体育の日だが、仕事の関係で「出勤せよ」のお達し。
ただ、珍しく代休がその週のうちについた。今週の金曜日から3連休である。
家でくすぶっていても気が滅入るばかりだし、どこかに出掛けようとは思うのだが、これといって行き先が見つからない。信州で紅葉見物でもと思ったのだが、今年は少し遅れているようだ。それに、10月の信州って結構寒いんだよ…。
久しぶりに房総でうまい魚でもと思うが、内陸のここダサイタマ県ド田舎市から房総へは、諏訪や松本へ行くのと比べると倍近い時間がかかる。結局間際までどこ行くか悩むんだろうなあ…典型的な休み下手。
(さらに…)
2007年10月8日 7:26 AM |
コメントをどうぞ
お知らせ 日記
サイトのデフォルトデザインを少し変えてみた。
用語集の一部で見辛い現象が起きていたのが、少しは改善されているはず…。
(さらに…)
2007年10月1日 7:39 AM |
コメントをどうぞ
日記
月末が近くなると、あちこちからわらわらと公共料金の払い込み用紙が送られてくる。
2カ月に1度、ほとんどこの金額を記した払い込み用紙を送ってくるのがNTTコム。
通信料金体系に詳しい人ならもうお察しだろう。そう、「ユニバーサル料金」だけの請求なのだ。
わが家は光回線標準装備の公共住宅(別に贅沢ではなく、首都圏の公団住宅はほとんどそうである)で、加入回線からの発信はほとんど050回線から。もっと言えば、携帯の無料通話分を優先して使うため、自宅の電話から掛けることはほとんどないのが現実。
NTTコムからのユニバーサル料金の請求はインターネット経由でファクスを送るサービスの契約をしているせいだが、この金額だと、コンビニや金融機関の収納手数料を差し引くと赤字だよな、たぶん。
同じような請求は全国では相当の件数のはずだが、請求方法に工夫の余地ってないの?
(さらに…)
2007年9月24日 8:59 AM |
コメントをどうぞ
<
173
174
175
176
177
178
179
>