寺社巡礼

妻沼聖天が国宝に

寺社巡礼 日記 東国花の寺

このブログでも何度か取り上げさせて頂いた、熊谷市の通称「妻沼聖天」の聖天殿が、国宝指定されることになったという。
今朝の『埼玉新聞』には1面トップで扱われていて、ちょっとびっくり。修復が終わった後の聖天殿の写真がカラーで載っていたが、彩色の美しさに思わず見とれてしまった。

よく考えると、聖天殿の修復が終わって公開されるようになってから、一度も妻沼聖天さまに足を運んでない。一度、きちんとお参りに行かないと…。

Posted from WordPress for Android

なかなかの気配り

寺社巡礼 日記 置賜三十三観音 観音霊場 霊場巡礼

この連休から、山形の置賜三十三観音で連合総開帳が始まった。霊場会が発足したのを記念し、10月末まで半年間にわたる大開帳である。

ちょっと驚いたのが、公式サイトの内容が非常に充実していること。ローカル霊場だと札所と納経所が離れた位置にあることが珍しくないのだが、その点の案内も抜かりなくまとめられている。マイカー巡礼が大半を占める点に配慮してか、カーナビで検索しやすいように情報を掲載しているのも注目。もちろん、札所ごとの納経対応についてもきちんと記載されていることは言うまでもない。

サイトの造り自体は手作り感あふれるものだが、情報の内容はメジャーどころの霊場に引けを取らない内容だ。多くの霊場関係者が目を通すべき内容と考えるのは、私だけだろうか。

お参りに行きたいが、3泊4日程度の行程が必要らしい。時間が取れるかな…。

ちょっとは姿勢が変わったのか?

日記 豊島八十八カ所

今日30日は振替休日ということもあり、いつもより寝坊させてもらった。
で、起き抜けにメールをチェックすると…アマゾンから在庫補充注文のメール。

取りあえず、「最低限度の店頭在庫」は維持されているはずなのだが…。連休後半は発注メールを流さないという連絡は既に受けているので、その対策でいつもより在庫を積み増すということなんだろうな。こちらとしては販売機会の逸失が減るし、お客様にとっても品切れのリスクが減るから、双方にとって好都合か。

こういう運用が大型連休以外にも定着するとありがたいのだが、どうなるのかねえ。
私のような零細版元にとっては、「アマゾンの方針=天の声」なので、否が応でも従わざるを得ないのが現実なのだが。

謎の発注・・・

日記 豊島八十八カ所

毎週月曜日と木曜日は、アマゾンから拙著の発注メールが届く日である。1週間のうちこの2日間だけは、出がけにもメールをチェックするのが零細版元でもある私の習慣。

で、今朝も「まだ在庫あるし来るわけないよなあ・・・」と思いながらメールをチェックすると、予想に反してアマゾンからの発注メールが届いていた。知らぬ間に売れてしまったかと思いながら在庫をチェックすると、やっぱりまだ残っている。

今までは、在庫がゼロにならないと追加発注をしないのがアマゾンのやり方だった。
ひょっとすると、できるだけ在庫がゼロにならないようにして販売機会の逸失を防ぐ作戦なのだろうか。

アマゾンが変わるのかどうか、ちょっと様子を見ることにした。
いい方向へ変わってくれればいいのだが。

相模三十三観音が特別開帳

寺社巡礼 御開帳情報 日記 観音霊場

この週末、神奈川県の相模三十三観音で特別開帳が行われるようだ。
ガイドブックもしっかりしたものがあるようで、納経にも対応する由。

相模の観音を一斉巡拝 観光協会が案内書作成(タウンニュース)

相模霊場は丑年に本開帳するようだが、何かのイベントの一環だろうか。
案内書を作ったということは、通年巡礼が可能ということかもしれない。地区や個人が管理する在家堂が多そうな感じで、通例開帳以外の期間はお参りが難しそうな気もするのだが。何かの折にまず案内書を入手してみようか。

御開帳と聞けば血が騒ぐ私なのだが、土曜日と日曜日の実質2日間だけでは、結願は不可能だ(;´д`)。本開帳の時はぜひお参りしたい…。

久々に寄託分補充・・・

日記 豊島八十八カ所

いつもの時間に帰宅すると、湯島の中山書房様から固定電話の留守録にメッセージ。拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』の寄託分が全部売れたので、在庫補充をとのこと。書店ルートの場合はスリップ(短冊)の挟み込みがあったりして一手間かかるが、何とか先ほど発送完了。今度の月曜日くらいには再び店頭に並ぶはず。

ということで、中山書房様では引き続き拙著を扱って頂いています。ネット販売が不安な方は、ぜひこちらの店売りをご利用ください。(土、日、祝はお休みなのでご注意を)

早くも花御堂がお目見え

お出かけ 寺社巡礼 日記 街で見かけたもの

20120318134038

毎月18日は観音さまのご縁日で、各地の寺院でさまざまな催しが行われる。音羽の護国寺でも毎月18日に本尊の如意輪観世音菩薩を御開帳するとのことで、拝みに出かけてきた。

ご本尊は穏やかな感じの、いかにも如意輪観音といった感じのお顔立ち。お天気のせいかお参りの人も少なめだったので、心ゆくまで拝むことができた。

山門の所には、早くも花まつり用の花御堂がお目見え。もうそんな時期なんだな。

Amazonの在庫復活しました

日記 豊島八十八カ所

アマゾンで在庫切れ状態が続いていた拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』ですが、納品が完了し再びアマゾンのサイト上でお買い求めいただけるようになりました。引き続きご愛顧をお願いします。

それにしても、最近はアマゾンの物流センターに納入してからWebに反映されるまでのロスタイムが少なくなった…以前は3~4日かかっていたのだが。零細版元としては、在庫切れにならぬよう発注して頂けると、さらに嬉しい…。

ご縁が広がりますように

寺社巡礼 御開帳情報 日記 観音霊場

以前のこのブログでも取り上げたが、明後日の6日から8日まで、西国三十三観音の平成東北出開帳が仙台市で行われる。

西国霊場にお参りしたことがない私にとって、この出開帳はぜひ行ってみたいのだが、何分にも平日開催で時間のやりくりがつかぬ。ネット上でお知り合いになっている方も関係している関係で残念なのだが、仕方がない…。

何はともあれ、出開帳の成功を願わずにはいられない。

【アマゾン】再び品切れでご迷惑をおかけします

お知らせ 日記 豊島八十八カ所

拙著『お大師様と共にあゆむ 豊島八十八ケ所巡礼』が、アマゾンのWebサイト上で再び品切れになっています。先ほどアマゾンからの発注メールを確認し、物流センターへの納品準備を進めているところです。来週半ばには再び「在庫あり」状態になるはずなので、今しばらくお待ちください<(_ _)>

なおお急ぎの方は、リアル管理人宛メール(代金引き換えで発送します)または板橋安養院椎名町金剛院の両札所様、湯島の中山書房様をご利用ください。

よろしくお願いします。

< 25 26 27 28 29 30 31 >